東京物語:関連記事

名匠・小津安二郎生誕120年、初期サイレント映画群がWOWOWでドラマリメイク
WOWOWは17日、名匠・小津安二郎監督の生誕120年を記念して、初期サイレント映画群をドラマリメイクする「連続ドラマW OZU~小津安二郎が描いた物語~」の制作を発表した。
続きを読む
BS松竹東急、ジブリ鈴木敏夫プロデューサーによる公式キャラクター名が決定
スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーがデザインした、BS松竹東急(BS260ch)による「毎日おうちで劇場気分!」公式キャラクターの名前が「銀さん」と「ミルさん」に決定した。
続きを読む
【最終回】『竜とそばかすの姫』インターネット、美女と野獣、人間同士で「つながる」こと
『竜とそばかすの姫』は、国内外で高い人気と評価を誇る細田守監督の最新作。第74回カンヌ国際映画祭オフィシャルセレクション「カンヌ・プルミエール」部門に、日本映画として唯一選出された。
続きを読む
田中絹代監督『月は上りぬ』カンヌ国際映画祭クラシック部門に選出!女性映画監督のパイオニア
7月6日(現地時間)より開催される第74回カンヌ国際映画祭のクラシック部門(カンヌ・クラシックス)に1955年劇場公開の田中絹代監督作品『月は上りぬ』の4Kデジタル復元版が選出された。
続きを読む
常盤貴子ら大林宣彦監督の思いを胸に…「尾道映画祭」開幕!
2020年4月10日に逝去した大林宣彦監督の追悼をテーマに掲げた「第4回 尾道映画祭2021」オープニングセレモニーが27日、広島県尾道市のしまなみ交流館で行われ、大林宣彦監督夫人で映画プロデューサーの大林恭子、そして晩年の大林作品の常連となった常盤貴子らがリモートでゲスト出演した。
続きを読む
YEBISU GARDEN CINEMA 一時休館前、最後の上映作品『わたしの叔父さん』公開決定
第32回東京国際映画祭で最高賞の東京グランプリを受賞したデンマーク映画『わたしの叔父さん』の日本公開が決定。
続きを読む
横須賀HUMAXシネマズ、6月5日にリニューアルオープン!
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて延期になっていた横須賀HUMAXシネマズのリニューアルオープンが、6月5日に行われる。当初、リニューアルオープンは4月24日に予定されていた。
続きを読む
深田晃司監督の忘れられないミニシアター作品
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、閉館の危機に立たされているミニシアターを支援するためのクラウドファンディング「ミニシアター・エイド基金」の発起人である映画監督の深田晃司が、14日に行われたライブトークショー「シネマトゥデイ・ライブ」にリモート出演。
続きを読む
大林宣彦監督を偲ぶ関連番組、NHKが再放送
4月10日に亡くなった大林宣彦監督を偲び、NHKで関連番組が再放送されることが明らかになった。 4月16日にBS1では「最後の講義『大林宣彦』」(2018年3月11日放送)が放送。
続きを読む