『映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』武井咲&コロッケ 単独インタビュー
奇想天外な発想で描かれた家族の絆
取材・文:那須千里 写真:吉岡希鼓斗
しんのすけの「とーちゃん」ことひろしがロボットに!? 映画『クレヨンしんちゃん』シリーズの第22弾となる『ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』は、笑えて泣けるヒューマンSF。『バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』に続く史上初の2作連続ゲスト声優として謎の天才科学者の頑馬博士にコロッケ、元気が取りえの女性警察官・段々原照代に武井咲を迎え、「クレしん」ならではの奇想天外な発想で家族の絆を描き出す。親子世代の二人が語るしんちゃんワールドの魅力とは?
しんちゃんが引き寄せた出会い
Q:武井さんは映画『クレヨンしんちゃん』シリーズに初参加、コロッケさんは2作連続の出演となりますね。
武井咲(以下、武井):小さいころからずっとテレビで観ていた作品だったので、そこに自分が入れるなんて、「信じられない!」という思いでいっぱいでした。また、映画版は家族で楽しんだり感動できるものになっているところが大好きで、その世界の一員になれることはすごくうれしかったですね。長編アニメの声優を務めるのは初めてだったんですけど、不安よりも楽しみの方が大きかったです。
コロッケ:ゲスト声優が2作続けて出演するのはかつてないことだと聞いてビックリしました。年齢に関係なくたくさんの方に愛されているアニメですけど、家族みんなで楽しんでいただけるようにというのは、僕自身もモノマネで一番心掛けていることなので、喜びも大きかったですね。また、武井さんとこういう形で共演できたこともうれしかったです。モノマネの仕事ではまず会うことがないですからね。
武井:確かに、こうしてご一緒させていただけたのも、しんちゃんのおかげですね!
コロッケ:うん、その意味でもこういう機会をいただけたことはありがたかったですね。
役づくりはキャラクターに寄り添って
Q:自分以外のキャラクターに自分の声を重ねるのはどんな体験でしたか?
武井:声だけのお仕事をさせていただく機会はなかなかないので、どんな恥をかいたとしても、取りあえず思い切り全力でやってみようと思っていました。わたしが演じた段々原照代は明るさが取りえのようなキャラクターだったので、自分のテンションも全開でいきたいなと思ったんです。ただ、自分の体を使えるとそれだけ表現の幅も広がるんですけど、声だけで気持ちを伝えたりキャラクターをつくるのは、本当に難しかったですね。
コロッケ:僕の場合も、まずコロッケだと気付かれちゃダメだと思うんです。初めからバレてしまうと、何かモノマネをするんじゃないかなと感づかれちゃう。だから、誰でもない声ということを意識してやらせていただきました。
武井:作品の中ではわたし自身の存在は消しておきたいというか、あくまでキャラクターとして見てほしいので、「武井咲」が表に出ることで観る人の気持ちを変に邪魔したくなかったんです。だからいかにナチュラルに、なおかつ個性豊かなキャラクター陣の中で、ニューフェイスとして生きるためにはどうしたらいいかということを考えながら演じました。
コロッケ:いつもはあんまり大きい声を出すこともないんじゃない?
武井:アフレコでは自分がディズニーランドに行っているようなつもりになって、テンションを上げていました(笑)。普段は本当にテンションが上がっているときでも他人には全くバレないぐらいわかりづらいタイプなので、声だけでそれを表現できるように心掛けました。
真剣にふざけるのがしんちゃんのルール
Q:出演者として改めて感じたしんちゃんワールドの醍醐味(だいごみ)は?
武井:段々原は女性警察官ということで、警察官らしさみたいなことも意識したのですが、普通のドラマや映画だったらリアルな世界の警察をベースに考えるところを、これは「クレヨンしんちゃん」の世界だからその基準がまた少し違うんですよね。逆に普通じゃなくてもいいというか、しんちゃんならではの突拍子もない面白さのようなものを、自分のキャラクターづくりにも生かしたいなと思いました。
コロッケ:しんちゃんはアニメの中では大人にならないですけど、大人になったとしてもたぶん「いたずらっ子」なので、僕の芸風に近いところがあるなと親しみを覚えていました。真剣にふざけるという意味では、僕自身の仕事の方向性も同じなので。しかも今回のキーパーソンは「ロボとーちゃん」。僕もモノマネでロボットのネタをやらせていただいているので、作品としても縁を感じましたね。
Q:コロッケさんだからこそ実現したサプライズな演出もありますね。
コロッケ:まさかあんな形で自分がしんちゃんの映画史に残るなんて、ありがたいことです。さらに劇中でしんちゃんがある実在の人物の名前をつぶやくんですけど……これ以上の感動はなかったです! 僕にとっては北島三郎さんや五木ひろしさんと共演したときと同じぐらいの感覚でした。
武井:わかります! 先日の記者会見にしんちゃんが来てくれたときは、わたしもしんちゃんと話せたというだけで感激でした。
しんちゃんがつなぐ親子の絆
Q:父親の復権がメインテーマでもありますが、それぞれの家族の中でお父さんはどんな存在ですか?
武井:うちの父はすごく厳しい人で、身だしなみやあいさつ、マナーに関してはみっちりとしつけられました。でも遊ぶときは思い切り遊んでくれて、野球を教えてくれたり、釣りに連れて行ってくれたりしたので、割とひろしと近い気がしないでもないというか……(笑)。アフレコの前はパパがひろしに見えて仕方なかったです! 家でゴロゴロしたり、お菓子を食べている感じが似ているなあと思っていたんです。
コロッケ:僕は自分の子供に絶対に言えないことが一つあって……「ふざけるな」と言えないんですよ。なぜなら自分がずっとふざけて生きてきているから(笑)。
武井:フフフフフ!
コロッケ:子供以上におやじがふざけているから、反対に子供の方がふざけないんですよ。でも僕が「クレヨンしんちゃん」に出ることはすごく喜んでくれているんです。普段はあまり僕の仕事に対してリアクションがないんだけど、反応が明らかに違う。おやじとしては何よりも子供に自慢できる仕事ですね。
Q:では最後に、毎日頑張っている世の中のお父さんたちにメッセージと、本作の見どころを!
武井:しんちゃんとひろしみたいな親子関係は、見ていてすごくいいなと思うんです。大人になっても「クレヨンしんちゃん」を一緒に観に行ける、そんな関係でいられるようなお父さんだったら魅力的ですよね。だからお父さんたちにはずっと少年の心を持ち続けていてほしいなと思います。
コロッケ:近い将来、もしかするとこの映画で描かれているようなことが実際に起こるような気もするんです。しんちゃんがロボとーちゃんとどう関わっていくのか、ロボとーちゃんが入ってくることによって家族はどう変わるのかというところで、今までのしんちゃんにない愛情表現や人助けの心を感じてもらえると思います。もちろんおふざけも忘れずに!
インタビュー後にはしんちゃんも合流しての写真撮影! すっかりテンションの上がった武井は「カワイイ~!」「朝ごはんは食べました?」と積極的に話し掛け、飛び切りの笑顔がさく裂した。また、コロッケは1枚ごとに出血大サービスの顔マネを披露し、さすがの一言だ。そんな二人の豊かな声の演技はもちろん、中島かずきによるシナリオも要注目の本作。劇団☆新感線の座付作家であり、原作者の臼井儀人とも親交のあったという彼の、劇作家ならではのウイットに富んだセリフ遊びもお見逃しなく!
(C) 臼井儀人 / 双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2014
『映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』は4月19日より全国公開