『Diner ダイナー』藤原竜也 単独インタビュー
人生まだまだこれから
取材・文:磯部正和 写真:高野広美
平山夢明の小説を蜷川実花監督が映画化した『Diner ダイナー』。本作で、殺し屋が集まる食堂「ダイナー」を取り仕切る天才シェフ・ボンベロを演じているのが俳優・藤原竜也だ。次々とやってくるキレキレの殺し屋たちを相手に、ブレない柱として物語に君臨した藤原。その存在感は蜷川監督に「この役は竜也しかできない」と言わしめるほどだ。そんな藤原が初タッグとなった蜷川監督との刺激的な撮影を振り返った。
独特な撮影方式から生まれたエッジの効いた作品
Q:原作は殺し屋たちの覇権争いというやや現実離れした内容で、藤原さん演じるボンベロもファンタジックな存在でした。
本を何度も読み合わせしたのですが、ボンベロ自体はあまり感情に起伏がなく描かれていたので、ナチュラルに淡々と進めていくのはリスクがあると感じました。
Q:そのリスクをどのように払しょくしていったのでしょうか?
現場に入ったとき、蜷川監督から「竜也の好きなように何パターンかやってみてほしい」と言われたんです。僕の思いついた演技を撮らせてもらって、編集のときにその素材をはめ込んで作っていきたいという話でした。この提案を受けたときに、僕もそのやり方はありがたいなと思いました。
Q:同じシーンを何パターンも演じる撮影は大変ではなかったですか?
もちろん同じシーンで何度も本番をやるので、大変な部分は多かったです。でも、ふり幅を広く演じることで、定まっていなかったボンベロという役柄を作り上げていく楽しさが見えてきました。割と攻撃的な人物像が出来上がったと思います。普通の撮影だったら、ここまでエッジの効いた作品にならなかっただろうし、見応えのあるエンターテインメント作品に仕上がったと思います。
藤原竜也が感じた蜷川実花監督の魅力
Q:蜷川監督とは初めてのタッグですが、ご一緒してみていかがでしたか?
豪華キャストを見てもらえばわかると思いますが、これだけの人を集めてしまう人望がある方なんですよね。スタッフも一流だし、いまノリに乗っている監督。そのなかでやらせてもらうことは僕にとっても、ものすごく刺激になりました。
Q:どんな部分が刺激的でしたか?
色彩的な感覚も、編集の仕方も、ものすごくきれいで、出来上がった作品を見たとき、蜷川監督でしか作れない映画だなと思いました。
Q:先ほど藤原さんに対する演出の話がでましたが、蜷川監督は撮影現場ではどんなたたずまいでいる方なのですか?
撮影は本当に大変だったんです。でも実花さんは、一切大変そうな顔を見せない。いつも楽しく現場にいてくれたので、僕ら俳優陣も、実花さんのために作品を成立させようという気持ちになる。見事に現場をまとめられていました。
20年以上を過ごした俳優人生
Q:蜷川監督は、この作品にはご自身が経験したことや、父である蜷川幸雄さんから学んださまざまなエッセンスが、セリフなどにちりばめられていると話していました。
僕もこれまでの経験が重なりあう瞬間があって、なんか妙な感覚に陥ることはありました。実花さんと仕事をするということは、これまでありそうでなかったことなので、すごく縁を感じました。
Q:これまでの俳優人生を振り返っても大きなことでしたか?
自分の人生を振り返るのは早いですよ。まだまだこれからだと思うし。でもこうして実花さんとお仕事をご一緒できたことはとても大きなことです。
Q:俳優人生も20年以上が過ぎましたが、達成感などはないものですか?
そうですね。まだご一緒したことがない監督や演出家、俳優さんもたくさんいますから。まだまだやることはたくさんあると思います。
年を重ねたことによる変化
Q:以前、藤原さんは軸足を舞台に置いた俳優活動と話されていましたが、その気持ちに変化は?
映像と演劇で、どちらが上ということはありません。ただ、質の違いというものはあると思います。観客の前で演じるのか、カメラの前で演じるのかという違いもあります。でも表現的な部分では、いまはあまり違いを感じていないですね。
Q:蜷川監督は、藤原さんのやんちゃな部分がたまらなく魅力的だと話していました。
作品によると思うんです。この作品では、僕が演じたボンベロと、(玉城ティナが演じた)オオバカナコは、作品の中心にいなければいけない存在。他の人のように好き勝手遊べない役柄ではあったので、今回は割と真面目にやらせてもらいました(笑)。
Q:やんちゃな感じというのは、年々落ち着いてくるものなのでしょうか?
どうなんでしょうね。でも好きなことばかりやっていられるわけでもないし、監督によっても求められることが違うので、それぞれの現場で臨機応変に対応していくことは自然と身に付いてきているのだと思います。
蜷川実花と藤原竜也の初タッグと聞いて、胸を躍らせた人は多いのではないだろうか。藤原にとって実花監督の父・蜷川幸雄さんは師と仰ぐ存在。数々の傑作舞台を世に送り出していた。そんな幸雄さんの血を引く実花監督のオファーに「断る理由が見つからない」と語っていた藤原。物語には、そんな幸雄さんを連想させるようなシーンが数多く見受けられる。人間関係が希薄になりがちな現在、こうした“縁”によって繋がっていく関係性が作品に良い影響を与えているというのは、ある意味で奇跡的なことなのかもしれない。
映画『Diner ダイナー』は7月5日より全国公開