『それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国』深田恭子 単独インタビュー
大人になってもアンパンマンは特別な存在
取材・文:高山亜紀 写真: 中村嘉昭
映画『それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国』でゲスト声優として、フワリーの声を担当した深田恭子。愛犬に「メロンパンナ」という名前をつけるほど、「アンパンマン」愛にあふれる彼女。フワリーのぬいぐるみもいつも枕元に置いているそう。甥っ子をはじめ、妹一家も夢中という「アンパンマン」出演にかけた思い、そして幼い頃、映画館デビューを果たした父との思い出など作品を通して感じた家族への思いも打ち明ける。
大人も子どもも魅了してしまう世界
Q:「アンパンマン」に声優出演すると決まった時の気持ちを聞かせてください。
「アンパンマン」の声優をやることが夢だったので、お話をいただい時はすごくうれしかったです。しかも、こんなにかわいいフワリーちゃんの声をやらせていただけるなんて感無量です。
Q:劇中では、フワリーが赤ちゃんから成長していく様子が描かれますね。
前半は「フワ、フワ」っていうセリフが多いので、どんな風にこの「フワ」を言ったらいいのかな、とあれこれ考えました。声に出して言ってみたりもしたのですが、特に準備などはせず、実際にどんな風に言えばいいかは最終的に収録の現場でお聞きしてからにしようと思い直しました。おてんばで愛らしいキャラクターなので、自分としては挑戦というよりも楽しみな気持ちが強かったです。自分も含めて、アンパンマンのファンの方々のイメージを崩さないように、なんとか溶け込めたらいいなという思いで臨みました。
Q:ファンであるからこその苦労などはありましたか?
無我夢中で画面に向かってフワリーちゃんの声録りをさせていただいたので、あまり苦労には感じなかったです。ただ、ずっと好きだったので、やっぱりアンパンマンと会話している時などは不思議な感じがしました(笑)。
Q:深田さんにとって、アンパンマンとはどんな存在ですか?
子どもの頃に好きだったキャラクターって、大人になるにつれて好きになったことや夢中だったことが段々と過去になってしまい、「ああ、好きだったな」という気持ちに変化していくような気がします。けれど、アンパンマンって永遠に愛されているなと思うんです。大人も子どもも魅了してしまう世界だからこそ、私も夢中。「アンパンマン大図鑑」なんて、ずっと見ていられます。
愛犬の名前は「メロンパンナ」
Q:図鑑にはたくさんの個性的なキャラクターが載っていますが、深田さんの特に思い入れの強いキャラクターは誰ですか?
メロンパンナちゃんですね。犬の名前も最初、ドキンちゃんとどっちにしようか悩んだのですが、メロンパンナちゃんにしました。「お手」と「おかわり」も、それぞれ「メロパンチ」「メロメロパンチ」で教えています。
Q:メロンパンナちゃんと共演して喜びもひとしおだったのでは? ドキンちゃんとは今回、友情も育みますね。
ドキンちゃんとは一緒のシーンが多かったので、とてもうれしかったです。友情ストーリーであるのかもしれませんが、私は作品でドキンちゃんの母性に触れた気がします。急激に成長するとはいえ、最初は赤ちゃんのフワリーをドキンちゃんが懸命にお世話するんです。これまでに見たことのないドキンちゃんだったので、こういう一面があるんだなというのは発見でした。
Q:思い入れの強い場面などはありますか?
ドキンちゃんがフワリーちゃんにブローしてあげるシーンがあって、ここでは友情の素晴らしさを感じました。初めて誰かのために何かをしてあげるドキンちゃんを見て、とても素敵だなと印象に残りました。私も妹にしてあげたことはあるのですが、最近はそういう機会もないので、犬にブローをしてあげたくなりました(笑)。
枕元にはフワリーちゃんのぬいぐるみ
Q:誰に映画を観てもらいたいですか?
甥っ子に観せたいです。1年前、妹がクレーンゲームでフワリーちゃんのぬいぐるみを二つ取ってくれたのですが、その当時から妹家族の間で話題沸騰のキャラクターでした。取ったぬいぐるみを私と甥っ子の家に一つずつ持ち帰って、私は枕元に置いていたので愛着があるキャラクターになりました。甥っ子も大好きで、今では寝る時にアンパンマンの毛布とフワリーちゃんがいないと眠れないくらいなんです。ただ、すぐに「あの女の人、どこ?」となかなか名前を覚えてくれないです(笑)。気に入ってくれているようでうれしいのですが、これを機に名前を覚えてほしいです。フワリーちゃんが私の声だとわからないかもしれませんが、劇場で反応を見るのが楽しみです。妹もアンパンマンが大好きなので、ぜひ家族で観てほしいと思っています。
Q:子どもの映画館デビューにも「アンパンマン」シリーズはぴったりですよね。
小さいお子さんと映画館に行くと「泣き出しちゃうかもしれない」など、お母さん方には心配事も多く、ためらわれる方も多いかもしれません。でも、この作品は時間もそんなに長くないですし、応援していいスタイルなので、ぜひこの映画でお子さんの映画館デビューを親子一緒に楽しんでいただけたらと思います。
子どもの頃から映画館に行くのが大好き
Q:深田さんの映画館デビューはどんな作品だったのでしょうか?
はっきり覚えてはいないのですが、高畑勲監督の『火垂るの墓』だったような気がします。子どもの頃は映画を観に行くことが大好きで、父とよく行っていました。映画を観て食事をするというのがセットになっていて、お仕事を始める前くらいまで続いていました。今回の映画では前売り券を買うと、フワリーちゃんのポーチがもらえるのですが、そういうおまけも大好きでした。
Q:深田さんが特に覚えているグッズはありますか?
もともとグッズが好きで、好きなドラマや自分が広告で関わっている会社のものなど、ついつい手に取ってしまいます。映画館に行ってもパンフレットは絶対に買ってしまいますし、好きな作品はグッズも買います。最近だと『コーヒーが冷めないうちに』のボールペンを買って、愛用しています。この時は、久しぶりに父と劇場に行ったのですが、私から誘ったのに大号泣してしまって恥ずかしかったです(笑)。
Q:素敵な親子関係ですね。
私が声優に挑戦したティム・バートン監督の『アリス・イン・ワンダーランド』の時も試写に来てくれました。ちょっと照れ臭かったのですが、自分が実際に出演している作品は一緒には観たことがなかったので貴重な機会でした。
Q:声優のお仕事の難しさはどんなところでしょうか?
声のお仕事をさせてもらうのは恐れ多いです。発声はもちろん、声をキャラクターに合わせていく作業もそう。自分が女優として学んできた世界とはまるで違って、いつも恐縮するばかりです。未知のことばかりで、毎回すごく奥が深いなと感じながら、勉強させていただいています。
ふんわり、柔らかな印象を漂わせながら、実は芯の強いしっかり者といったイメージがまさに「フワリー」役にぴったりな深田恭子。今年は芸能生活25周年を迎え、もはやベテランの域だが、いつまでも年齢を感じさせない。当日も鮮やかなピンクの衣装を見事に着こなしていて、「この色がこんなに似合う大人って彼女しかいない」とため息がでるほど華やかだった。アンパンマンもそうだが、深田も永遠に愛され続ける存在であるに違いない。
©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV ©やなせたかし/アンパンマン製作委員会2020
映画『それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国』は6月25日より全国公開