松田美由紀、3.11以降人生が激変…藤波心、アイドルでも脱原発を訴えた…岩井俊二『friends after 3.11【劇場版】』
岩井俊二監督が、東日本大震災を経た日本の現在と未来を、さまざまな立場の人々と語り合うドキュメンタリー映画『friends after 3.11【劇場版】』が10日に都内で初日を迎え、岩井監督、出演者の藤波心、ナビゲーターを務めた松田美由紀が舞台あいさつを行った。
映画『friends after 3.11【劇場版】』場面写真
宮城県仙台市出身の岩井俊二監督が、震災後に情報が交錯する中、ネット等を通じて出会った友人や、重要な情報を与えてくれた専門家たちのもとを訪れ、当時と今、そして未来について話を聞いた本作。岩井監督は「今も消えない地震と原発の恐怖に苛まれている我々が、真剣にこの問題と向き合っていかなければならない、という思いでこの作品を作りました」と作品に込めた思いを語った。
一方、松田は「3.11以降、人生が変わりました。多くの国民が、問題があることを知らされていなかった。力を合わせて、(世の中を)変えていこうと思います。政治を動かすのは国民ひとりひとり。そのことを自覚して、結束を強めていければ」と訴えた。
また、アイドルでありながら、脱原発を訴える活動も行っている藤波は、本作が上映された第62回ベルリン国際映画祭に参加した当時のことを振り返り「現地の方から一番多く言われたのは、『これだけ地震が多く、長崎と広島で原爆の被害を受けて、今は福島で放射能の被害を受けているのに、日本はなぜいまだに脱原発が出来ないのか』という言葉でした」と日本人にとっては耳の痛くなるようなエピソードを披露。
そして、「明日で震災から一年が経ちますが、国民の関心は薄れてしまっている。こんなに地震が多く、まだ原発も止まっていない日本で、このまま放っておくと第二の福島を作りかねない。みなさんが、この映画を観て感じたことを家族や大切な人と話し合い、その輪を広げて頂ければと思います」と真摯(しんし)な表情で語りかけていた。(古河優)
映画『friends after 3.11【劇場版】』はオーディトリウム渋谷にて公開中