ディズニーの声優はサビが命!?菅野美穂と小泉孝太郎がアフレコの苦悩を激白!
ディズニー最新作『ベイマックス』の日本語吹き替え版で声優に挑戦した菅野美穂と小泉孝太郎が、ディズニーアニメのアフレコに求められる重要ポイントを打ち明けた。
天才科学者の少年ヒロと、彼の兄タダシが開発した人々の心と体の健康を守るケアロボット“ベイマックス”の絆を描く本作。亡くなった母親に代わりヒロとタダシを育てるキャスの声を担当した菅野は、「これまでの経験を生かせたらいいなと思って臨んだのに、すごく難しかったです。セリフをきちんと音として伝えることが大事なんですよね」とアフレコを振り返る。タダシ役の小泉も、「演技も感情も、いつもの自分より何割増しかでやったらちょうど良かったりするんです。また喜怒哀楽の表現をつかむのが至難の業でした」と声優の難しさを心底痛感したようだ。
その難しさについて、「ずっとサビを歌っているようでした。ここってAメロとかBメロじゃないの? って思ったりするんだけど、アフレコの監督が求めるのはサビ。声優はサビが命(笑)」と歌に例えてみせる小泉。すると菅野も、「そう! 確かに、毎回サビの連続でした。サビが良くなきゃ売れないから! みたいな(笑)」と賛同しつつ、「今回の作品は『アナと雪の女王』のようなミュージカルじゃないんだけど、やっぱりディズニーは歌が大事なんですね」と納得の表情を浮かべていた。
ちなみに、ベイマックスは人のケガや病をスキャンする能力があるのだが、もしも二人がスキャンしてもらったら、「わたし、おすしのウニとかイクラとか魚の卵系が好きで、ちょっとコレステロールが高めなんですよ。そこを管理してほしい」(菅野)「僕も同じ。うちは家系的にコレステロールが高めなんですよ。ベイマックスに食生活を指導してもらいたい」(小泉)とのこと。自分だったらどこを癒やしてもらいたいか、考えながら映画を観るのも面白そうだ。(取材・文:斉藤由紀子)
映画『ベイマックス』は公開中