ADVERTISEMENT

「青天を衝け」草なぎ“慶喜”ブチ切れシーンの凄み!父・斉昭から継いだ「快なり!」も感涙

第14回「栄一と運命の主君」より草なぎ剛演じる一橋慶喜(徳川慶喜)
第14回「栄一と運命の主君」より草なぎ剛演じる一橋慶喜(徳川慶喜) - (C)NHK

 16日放送された吉沢亮主演の大河ドラマ「青天を衝け」(NHK総合ほかにて 放送)第14回で、一橋慶喜(徳川慶喜)の“ブチ切れ”シーンで、演じる草なぎ剛の名演が話題沸騰となっている(※一部ネタバレあり)。

【写真】美少年!幼少期の徳川慶喜

 「日本資本主義の父」と呼ばれた実業家・渋沢栄一の生涯を描く本作。第14回「栄一と運命の主君」では、初回の冒頭シーンにつながる栄一と慶喜の出会い、栄一が一橋家に仕官するまでの成り行きが描かれた。

ADVERTISEMENT

 円四郎(堤真一)の厚意で一橋家への仕官を迫られる栄一と喜作(高良健吾)だが、栄一は慶喜に自らの意見を建白することを条件とした。無理難題に渋い顔をする円四郎だが、彼の粋な計らいで慶喜との謁見が実現。栄一は幕府が風前の灯火であることに触れ「水戸烈公(徳川斉昭)のお子である一橋様にぜひ、大きくなって頂きたいのです!」と熱弁をふるうも、慶喜は栄一の暴論をとがめることもなく静かにその場を立ち去ると、円四郎に「特に目新しい考えもないようだ」と告げ、円四郎が小姓としてやってきたときの様子を重ねて笑っていた。

大人気の慶喜&円四郎コンビ

 一方、慶喜といえば、公家に取り入り開国に向かおうとする朝議参与の島津久光(池田成志)、松平春獄(要潤)、前宇和島藩主・伊達宗城(菅原大吉)らに頭を悩ませていた。慶喜が久光らに耐え切れなくなったのは、上洛中であった将軍・徳川家茂(磯村勇斗)が宴会で彼らに酌をしたこと。これは徳川の威光の失墜を表すもので、「朝廷はもはや横浜鎖港にこだわっていない」と天皇の信頼の厚い中川宮(奥田洋平)から聞いたと言う久光に、慶喜はただならぬ様子をみせ中川宮へ。久光らも慌てて慶喜を追った。

ADVERTISEMENT

 中川宮は慶喜のあまりの気迫にガタガタと震え、そんなことは言った覚えがないとしどろもどろに。すると慶喜は刀を差し出し「ご返事によってはご一命を頂戴し、わたし自身も腹を切る覚悟で参りました。朝廷の意見が薩摩の工作ごときでころころと変化するのであれば誰が朝廷のいうことなど聞くものか」と啖呵を切り、久光らを指し「天下の大悪党」だと言い放った。

久光らに酌をする将軍・家茂に慶喜は……

 決死の覚悟を思わせた草なぎの熱演に、Twitter上では「震える名演」「慶喜の凄みを感じた」「慶喜の独壇場」など歓喜の声で沸き、慶喜が父・斉昭から引き継いだ「快なり!」の祝杯を上げる場面にも感涙の声が相次いだ。

 公式Twitterによると、この場面は史実に基づくもので「中川宮邸にて、酔いに乗じて暴論を繰り広げた慶喜。島津久光・松平春嶽・伊達宗城の三人を #天下の大愚物(だいぐぶつ)と言い放ちました」とのこと。この日をきっかけに参与会議は解体したという。

 ちなみに、先週はまさかのお休みだったナビゲーターの徳川家康(北大路欣也)だが、今回は無事登場し視聴者たちを安堵させていた。(編集部・石井百合子)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT