ADVERTISEMENT

美しすぎる…「鎌倉殿の13人」市川染五郎初登場に歓喜

第13回「幼なじみの絆」より市川染五郎演じる源義高
第13回「幼なじみの絆」より市川染五郎演じる源義高 - (C)NHK

 3日に放送された三谷幸喜脚本、小栗旬主演の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(NHK総合ほか)の第13回に、歌舞伎俳優、八代目市川染五郎演じる源義高が初登場。ネット上ではその美貌や優雅なたたずまいに「麗しすぎる」「美しい」「美少年」と歓喜の声が上がっている(※一部ネタバレあり)。

【写真】市川染五郎の美しい横顔!

 本作は、野心とは無縁だった伊豆の若武者・北条義時(小栗)が鎌倉幕府初代将軍・源頼朝(大泉洋)にすべてを学び、武士の世を盤石にした二代執権に上り詰めていくさまを追う物語。第13回「幼なじみの絆」では、頼朝の浮気が大騒動に発展してからの展開。平家打倒を掲げる頼朝の叔父・行家(杉本哲太)が頼朝に所領を渡すよう迫った。しかし、頼朝は弟の義円(成河)を死なせた行家を拒絶し、行家は頼朝のライバルである木曽義仲(青木崇高)に接近。甲斐の武田信義(八嶋智人)は、行家と義仲が鎌倉へ攻め上ろうとしている噂があると頼朝を焚き付け、頼朝は思案のすえ噂の真偽を確かめるために使者として義時、源範頼(迫田孝也)を義仲の元へ送った。

ADVERTISEMENT

 義高が登場したのは、義時が頼朝からある指令を受け義仲を訪れた時のこと。頼朝が義時に下したのは、噂が嘘であれば義仲に平家と通じていない証拠として人質を差し出させるというものだった。義時は行家を人質に立てる提案をするが、義仲は「自分を頼ってきた者を追い出すようなまねはできない」と一蹴し、息子の義高を渡すことを決意。自らの宿命を受け入れ「父上のためならどんな苦労もいといません」と旅立つ義高の姿にネット上では「キター!」「まぶしい」と沸いていた。

 染五郎にとって、本作が初の大河。本エピソードでは義高、義仲のほか多数のキャラクターが初登場し、義仲の愛妾・巴御前(秋元才加)、比企尼の(草笛光子)の孫である里(三浦透子)と常(渡邉梨香子)らも姿を見せた。(編集部・石井百合子)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT