『ミステリと言う勿れ』恐ろしすぎる劇中朗読劇のナレ話題!イラストは田村由美の描き下ろし
菅田将暉主演の映画『ミステリと言う勿れ』(公開中)に登場する劇中朗読劇「鬼の集」のナレーションを務めているのが、2022年の連続ドラマ版にも出演していた松本若菜。起用の理由について、フジテレビの草ヶ谷大輔プロデューサーが明かした。また、同シーンでは原作者・田村由美が描き下ろしたイラストが使用されていることも明らかになった。
本作は、累計発行部数1,800万部を突破する田村由美の人気漫画を実写化し、2022年1月期のフジテレビ月曜9時枠で放送された大ヒットドラマの初の映画版。原作の中でも登場人物の数が多く、スケールの大きい“通称・広島編”に基づき、美術展に赴くために広島を訪れた整(菅田)が、代々遺産相続のたびに死者が出るといういわく付きの名家・狩集(かりあつまり)家の遺産相続人候補の一人である汐路(原菜乃華)の接触を受け、一族にまつわる謎に迫っていく。
物語は、狩集家の先代当主が4人の遺産相続候補者、ゆら(柴咲コウ)、理紀之助(町田啓太)、汐路、新音(萩原利久)に「それぞれの蔵においてあるべきものをあるべき所へ過不足なくせよ」というお題を与える遺言状が公開されるシーンから始まり、彼らがその謎解きに奔走するなかで思いもよらぬ一族の秘密が浮かび上がっていく。「鬼の集」はその秘密にかかわるもので、整や汐路が「鬼の集」と出会ったことで一気に物語が動くこととなる。
この恐ろしすぎる朗読劇のナレーションを担当したのが、連続ドラマのクライマックスで猫田十朱刑事を演じた松本若菜。連続殺人事件の犯人・羽喰十斗と対峙する役どころで、爪痕を残す熱演を見せた。なぜ、ナレーションを松本にオファーしたのか。連ドラに続き映画のプロデューサーも務めた草ヶ谷は、その理由を「今回の『鬼の集』のナレーションをどなたにやって頂くか考えていた中で、『まんが日本昔ばなし』の市原悦子さんのような女性のナレーションがイメージにありました。連続ドラマの時に猫田役でご一緒させて頂いた際、松本若菜さんのお芝居はもちろんのこと、松本さんの透き通る素敵な声に魅力を感じておりました。今回、声だけの出演オファーにも関わらず、快諾して下さり、『ミステリと言う勿れ』二度目のご出演を果たして頂く事が出来ました」と明かし、「アフレコの際、いくつもの声質・トーン・スピードを試行錯誤して頂き、緊張感のある素晴らしいシーンになったと思います」と賛辞を送っている。
松本がナレーションとして参加していることは公開前に告知されておらず、ネット上では「松本若菜さんのナレーションにゾッとした…」「語りに引き込まれた」「ナレーションが松本若菜さんでびっくりした」「この声めっちゃいいと思ったら松本若菜さん!」「エンドロールで名前見つけてテンション上がりました」「贅沢なキャスティング」など、驚きの声で盛り上がっている。
ドラマ「やんごとなき一族」や「復讐の未亡人」(2022)の怪演で話題を呼んだ松本。近年もドラマ出演が相次いでいるが、「ミステリと言う勿れ」では男社会をたくましく生き抜き、新人刑事の風呂光聖子(伊藤沙莉)に少なからずの影響を与える凛々しい刑事像が注目を浴びた。現在放送中の大河ドラマ「どうする家康」では徳川家康(松本潤)を支える、賢く勇ましい側室・阿茶局役で人気を博している。10月9日より月9ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」がスタートする。(編集部・石井百合子)