「どうする家康」タヌキ爆誕!家康の“うっかり”発言にざわつく
22日に放送された松本潤主演の大河ドラマ「どうする家康」(毎週日曜夜8時~NHK総合ほか)第40回では、かつて星空をみて語り合い、志を一つにしていた家康(松本)と石田三成(中村七之助)の間に亀裂が生じ始め、“タヌキ家康”爆誕のシーンに沸いた(※一部ネタバレあり)。
オープニングタイトルのアニメーションでウサギとタヌキが映し出された第40回「天下人家康」。冒頭は五奉行、五大老の10人衆集合シーンに始まり、最後に現れた家康の威厳たっぷりの姿に「貫禄凄…」「オーラすごい!」と歓喜の声でにぎわった。
~以下、第40回のネタバレを含みます~
秀吉(ムロツヨシ)の死後、家康や三成らは朝鮮出兵の後始末で大混乱。初めは「力ではなく知恵、合議によって政をなす」という光成に賛同していた家康だが、五大老の毛利輝元(吹越満)や上杉景勝(津田寛治)、そして秀吉の側室・茶々(北川景子)らは“強くなりすぎた”家康を警戒。彼らは三成に発破をかけるも、三成は加藤清正(淵上泰史)ら大名たちをまとめられず焦りを募らせ、やがて家康を「天下簒奪の野心あり」とみて不信感を募らせていく。
加藤清正らが三成に反発するきっかけとなったのが、秀吉がムチャぶりした朝鮮出兵の一件。帰還した彼らに三成は「大義であった」と労をねぎらうも、「戦の“しくじり”は不問といたす」と続け、兵糧もないまま命懸けで戦い続けた加藤らは無神経な言葉に涙を浮かべて怒りをあらわにしていた。まっすぐな性格ゆえにことあるごとに「私は間違ったことはしていない!」と訴える三成は、頭はキレるが人心を読むことにはたけていない様子。一方、家康は亡き酒井忠次(大森南朋)や、本多忠勝(山田裕貴)、本多正信(松山ケンイチ)らの今こそ表舞台に立つとき(天下を取る)という意見を胸に、着々と“修羅の道”へ。とりわけ注目を浴びたのが、家康が加藤清正、福島正則(深水元基)、黒田長政(阿部進之介)ら諸国大名たちと無断で縁組みをしたときのこと。
これは三成に反発する加藤らの力を穏便に抑えるための策だったが、この掟破りは奉行、大老たちに波紋を呼び、三成はとうとう家康に謹慎を命じた。しかし、家康はその命が届くなり「わしとしたことが“うっかり”しておった」「ほんの行き違い」と釈明。秀吉が亡くなったため、無断で婚姻してはならないという掟もなくなったものと思い込んだという言い分だ。さらには、本多忠勝、榊原康政(杉野遥亮)、井伊直政(板垣李光人)らをちらつかせ「言うことをきかんやつらでな……わしも手を焼いておる」とけん制した。
すました顔で過激な手に出る家康に、SNS上では「うっかりw」「ふてぶてしくなってきた」「狸だなあ…」「圧が凄い」「脅しでは」「たぬき誕生」とざわざわ。終盤、三成が隠居に追いやられたのち、家康が「やるからには後戻りはできん。あるいは、修羅の道をゆくことになろうぞ」と意を新たにし、奉行、大老たちを束ねるシーンでは「タヌキ爆誕!」の声で沸いていた。(編集部・石井百合子)