ADVERTISEMENT

「べらぼう」に仮面ライダーリバイス組続々!濱尾ノリタカが歌舞伎役者役で参戦

次回・第11回より登場する濱尾ノリタカ(歌舞伎役者・市川門之助役)
次回・第11回より登場する濱尾ノリタカ(歌舞伎役者・市川門之助役) - (C)NHK

 横浜流星主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(毎週日曜NHK総合よる8時~ほかで放送中)の次回(3月16日放送・第11回)から、新たに濱尾ノリタカ演じる歌舞伎役者の市川門之助(いちかわもんのすけ)が登場。濱尾にとって大河ドラマ初出演となるが、本作には彼の出世作でもある「仮面ライダーリバイス」組のキャストが続々登場している。

【画像】“猛毒”の女郎役で注目を浴びた椛島光

 濱尾ノリタカが演じる市川門之助は、浄瑠璃の人気太夫・富本豊志太夫(寛一郎)とともに芝居小屋で活躍する歌舞伎役者。身長185cmの抜群のスタイルを持つ濱尾は、特撮シリーズ「仮面ライダーリバイス」(2021~2022)のジョージ・狩崎/仮面ライダージュウガ役に抜擢。元政府特務機関「フェニックス」の元お抱え科学者で、リバイスシステムを完成させた天才。決めゼリフに「悪魔をもって悪魔を制しましょう」「決着をつけよう、ダディー」など。

ADVERTISEMENT

 濱尾は同作で強烈なインパクトを放って以来、ドラマや映画などで活躍。TBSの火曜ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」(2023)、金曜ドラマ「笑うマトリョーシカ」(2024)や、フジテレビの月9ドラマ「嘘解きレトリック」(2024※ゲスト出演)、NHKドラマ「コトコト~おいしい心と出会う旅~ 富山編」などに出演。2021年公開の映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』では酒呑童子を演じた。

 第11回「富本、仁義の馬面」では、女郎の絵本「青楼美人合姿鏡」が売れず頭を抱える蔦重(横浜)が、親父たちから俄(にわか)祭りの目玉に浄瑠璃の人気太夫・富本午之助(寛一郎)を招きたいと依頼される。りつ(安達祐実)たちと芝居小屋を訪れ、午之助に俄祭りの参加を求めるが……という展開。

第10回より徳川家基役の奥智哉

 第10回でも顔を見せていた徳川家基役の奥智哉のほか、これまでにも映美くらら椛島光(旧:浅倉唯)ら「リバイス」組が登場。椛島は角か那屋の呼出し花魁・常盤木に。蔦重が女郎たちを花に見立てた入銀本では毒草・鳥兜(トリカブト)に見立てられ、「また腹の上で死ぬ男を増やせって?」との強烈なセリフが注目を浴びた。映美は11代将軍・家斉の乳母に。大奥で絶大な権力を持つ役どころだ。濱尾を含め全員大河ドラマ初出演となる。

ADVERTISEMENT

 「リバイス」では奥が牛島光/仮面ライダーオーバーデモンズ、椛島が夏木花/アギレラ、映美が五十嵐三兄妹(前田拳太郎・日向亘・井本彩花)の母・幸実を演じた。なお、奥は現在ドラマ「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」(香取慎吾演じる主人公・一平の高校時代)、椛島はドラマ「いきなり婚」が放送中、映美は映画『アンダーニンジャ』が公開中&『ババンババンバンバンパイア』が待機中とそれぞれ快進撃を続けている。(石川友里恵)

関連作品を配信サイトで視聴

※VODサービスへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、リンク先での会員登録や購入などでの収益化を行う場合があります。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT