|
人間は見かけ以上の感情を秘めている
内にある可能性をすべて出し切っていきたい |
Q |
ハリウッド進出は計画していましたか? |
J |
僕はただ、映画でも舞台でも演技をすることだけが目的なんだが、ハ
リウッドが 映画産業の中心地である以上、俳優を極めていく上では、いつか進出することに
なるだろう、と思っていた。こんなにも早くその機会が訪れるとは思っていなか
ったけどね。
しかも、その映画が大ヒットするなんてエキサイティングだったよ。公開直後
の月曜から、舞い込むシナリオの数は、信じられない量に膨れ上がったんだから。
|
Q |
ウルヴァリン役をやることになったときの周囲のリアクションは?
|
J |
シナリオが送られてきても、女優でもある僕の妻は、「ウルヴァリン、拳から爪を出
して振る」と書いてあるところを読んで、何これ、辞めたほうがいいんじゃない
ってアドヴァイスしてくれたよ(笑)。
いまでは、その意見は撤回して、出演を決心し
た判断は正しかったと思ってくれているけどね。
|
Q |
当初、この役は『M:I-2』の
ダグレイ・スコットが予定されていたそうですが、あなたは彼とまったく違うタイプの役者なのに、役が回ってきたことについ
て、どう感じますか? |
J |
自分の地だけで演技をしていくのはつまらない。人間は、見かけ以上の感情
を秘めている。私は、内にあるその可能性をすべて出し切っていきたい。
実は、 これまで演じてきたもののなかには、父親との暗い関係を引きずり、怒りをした
ためた男という役があった。そうした経験も、この役に挑戦できるという自信に
つながっていただろうね。
オーストラリアの演技の業界というのは、とても小さいん
だ。だから、映画、TV、舞台を通して、幅広い芸域を持っていないと務まらな
い。
|
|
ウルヴァリンという名は、ウルフから来ているので、狼を研究した |
Q |
フィジカルなアクションの撮影のなかで、もう勘弁してくれ、といったような体験
は? |
J |
ときどきね。まず、シナリオを読んでジムに通い始めた。2~3週間、マーシャルアー
ツ、ストレッチなんかをやったよ。撮影中はスーツがきつくて、暑くて……。
ついには脱 水症状になって吐いてしまったよ。でも、すぐまた子供のように辛さを忘れ、挑
戦しはじめていた。
|
Q |
映画のなかでは身長が高く見えないのですが、現実は長身です。意識的な演
出ですか? |
J |
なにしろファムケ・ヤンセンがでかいから(笑)。ジェイムズ・マーズデンは小さすぎて台の
上に乗ってたよ。
おっと、これは言っちゃいけないんだけどね。演出上、僕はい
つも、靴を脱いで演技をさせられていたんだ。
|
Q |
あなたの眼は柔和ですが、映画のなかでは、とても鋭いですよね。 |
J |
ウルヴァリンという名は、ウルフから来ているので、狼を研究したよ。獰猛で恐れら
れている動物だけど、顔自体はかわいい。
ポンイトは顔の角度。こういう(やや顎 を引いて正面
を睨みつける)角度で見上げるようにしたよ。すると、全身が感覚
器官となり鋭さが生まれる。
|
|
モデルとなる俳優は持ちたくないね |
Q |
監督からの指示は、どういうものでした? |
J |
メランコリックな感じを強調してくれという注文だった。怒りだけではなく、憂鬱
さを表現することでウルヴァリン役は膨らみが出る。
『マッドマックス』をはじめメル・ギブソ ンの初期の映画がとても参考になったね。
|
Q |
ウルヴァリンのイメージが定着してしまうことに危惧はありませんか? |
J |
ちょっと不安はあるけれど、自覚しながら演技の幅の広さを見せていきた
い。
ハリソン・フォードが『スター・ウォーズ』の後に、しっかり演技派の道を歩んだように
ね。実際、次回作はまったくイメージ転換を図っているよ。
|
Q |
では、着地点としてはメル・ギブソンやハ
リソン・フォードのようなハリウッド・ヒーローですか。それとも、ジーン・ケリーのように歌って踊れるスターを目指しますか? |
J |
次ハ。メルやハリソンは、特定の路線を目指したわけじゃないから、あれだけ成功
できたのさ。だから、モデルとなる俳優は持ちたくないね。彼らは、一作一作、と
にかく出演作の選択が素晴らしかった。
|
|
オーストラリア俳優は危ない面
を持っていて いやいやヒーローになるキャラがうまいんだ |
Q |
あなたの国からハリウッドへの進出が盛んですが、オーストラリア俳優の武器とは? |
J |
アメリカへの適応性もありながら、ちょっとばかり違いがある。のんびりしてい
て、自信たっぷり。ちょっと危ない面を持っていて、いやいやヒーローになってしま
うようなキャラがうまいんだ。それにアメリカとイギリスの両方の影響を受けながら、独自
の文化を作ってしまっているのが強みかな。 |
Q |
さて、息子さんが物心ついた頃にこの映画を見せるとき、どんな映画だと説
明しますか? |
J |
これはSF映画でテーマは偏見や差別
。父さんは不死身の人間を演じているけ れど、どうなるかは、ちゃんと宿題をしたら教えてあげよう。宿題をしないと、
こうなっちゃうよ(笑) |