水橋研二インタビュー『サル』
Q:最初から「この役は監督がモデルなんだ」、と意識されてましたか? 水橋:意識はしていましたけど、そんなには。たまに監督を見たりしましたけどね。「あ、こういう動きをされてるんだ」とか。でも、姿形も違うんで、自分のなかで消化しちゃえばいいかなと思いました。 Q:ドキュメンタリー風の作品なので、皆さん好きにしゃべっているような自然な感じでしたよね。 水橋:いや、でもほとんど台本通りでしたよ。カット尻くらいですかね。きっと周りが同年代だったんで、気負いがなかったんじゃないですかね。撮影中も普通に、そこに住んでたみたいなもんだったんで。 Q:その場所にはどれくらいたんですか? 水橋:一週間くらいですね。セミナーハウスで、きれいでしたよ、豪華な感じで。住宅街の中なんですが、山の中なんで缶詰状態でした。逆に集中出来てよかったかな。 Q:映画のように誰か精神に異常をきたした方とかいませんでしたか(笑)? 水橋:いや、別に大丈夫じゃないですかね(笑)。みんな「おはようございます」と「お疲れ様でした」は言えてたんで、平気だと思いますよ。 Q:特にキャストの中で仲が良かった方は? 水橋:大森さんとは何本も一緒にやっているんで。鳥羽君は今回初めてでしたが草野君も何本かやっていますね。なので気心が知れた感じです。 Q:今後やってみたい役ってありますか? 水橋:そうですね……。ワイヤーで吊られたいですね。常にいろんな所で言っているんですけどね。今の最大の夢なんで。10人くらいで引っ張ってくれている姿がいいじゃないですか。楽しそう。幸せっすよね。 Q:アクションには興味あるんですか? 水橋:アクションやってみたいですよね。今まであまりやったことが無いので、やりたいです。 Q:監督さんをしてみたいとか思いますか? 水橋:ないですね。人は動かせないです、大変そうだし。例えば、頼まれてやるのは絶対だめだと思うんですよね。自分で考えてとか、そうでもしないと、役者さんに説明出来ないと思うんですよね。台本渡されて、作ってくださいと言われても、役者さんの読み込み能力とかすごいんで、僕はそれ以上にはいけないです。だから座って「じゃあがんばって、お願いします」とかだけになっちゃいますよ。そうすると申し訳ないんで出来ないですね。 Q:映画ではすごく目が演技してましたよね。「ここだけは譲れないぞ」って風に。 水橋:「目で殺す男」がテーマなんで。目で殺せる人ってすごいですよね。女優さんとか目に力がある人とかって羨ましいなと思いますね。 Q:ご自身には「ここだけは譲れない」というか、こだわっていることはありますか? 水橋:「挨拶だけはちゃんとしよう」と、いつも思いますね。現場行ってデカイ声で「おはようございます」って言ったら気持ちいいじゃないですか。でも、ちゃんと言えてないんですけどね、「オイっす」とかで終わっちゃうんですけど。あと、「お疲れっした」とか最後の「した」だけとか(笑)。体育会系な感じで。僕が大声言ったりすると、スタッフの方とかも大声で返してくれるから、気持ちいいですよね。 Q:映画はご覧になりますか? 水橋:見ますね。字幕読みたくないときは邦画とか、「今日はがんばるぞっ」てときは洋画とか。 Q:最近のベストは? 水橋:急に『バック・ドラフト』が見たくなって、一昨日くらいにビデオ借りました。昔一回見て感動して、「消防士になりてぇー」と思いました。単純なんで(笑)。 Q:『サル』うまく出来ているお話だと思いました。オープニングも面白かったですよね。「サル」……って。 水橋:また題名がずるいっていうわけではないんですけど、「サル」って一回聞いたら忘れないですよね。うまいですよね。 Q:この作品見るのは若い方なんですかね。「治験」のような三食昼寝付の高収入バイトあったら気になっちゃいますよね。 水橋:何とも言えないですよね。これに関しては。 Q:確かに。お勧めするわけにはいかないですもんね。 水橋:でも、やったほうがいいとは思うんですけどね、世間のために。医学が進歩していくためには協力が必要だと思うので。この映画のようなことは絶対ないと思うので。もう、「これは嘘です」って言っとかないと(笑)。 『サル』はテアトル新宿他で公開中。 |