2年ぶりに開催!東京ディズニーリゾートのクリスマスに潜入2021
今週のクローズアップ
開催中の「東京ディズニーリゾートのクリスマス」(11月9日から12月25日まで)に潜入! 新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、規模を縮小しての開催となりますが、2年ぶりに帰ってきた東京ディズニーリゾートのクリスマスイベントの様子をお届けします!(編集部・香取亜希)
シーにサンタクロースが降臨!

東京ディズニーシーのエントランス。20周年記念とクリスマスのコラボレーションでお出迎え。

アメリカンウォーターフロントの豪華客船S.S.コロンビア号とクリスマスリース。例年この場所には大きなツリーが飾られていますが、今年は密を作らないようにという配慮からお休みです。

シーでひときわ大きいツリーが見られるのはケープコッド・クックオフ。雪だるま風のダッフィーがかわいい!

マクダックス・デパートメントストアは、店全体が大きなクリスマスプレゼントのようにゴージャスなデコレーションが輝いています。

「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング:ディズニー・クリスマス」には、ミッキーマウスと仲間たちが、サンタクロースと一緒に登場! 時期によって、「イッツ・クリスマスタイム!」「クリスマス・ウィッシュ」「パーフェクト・クリスマス」ver.が楽しめます。

みんなの願いがかないますように……。

今回初登場となるクリスマスの妖精リルリンリン。ミッキーマウスに似ているけど、ミッキーマウスではない、TDLだけの貴重なキャラクター!

リルリンリングッズがいっぱい! クリスマスカラーで目を引きます。
ランドでクリスマスデコを捜索

東京ディズニーランドは正面花壇にクリスマスの帽子を被ったミッキーマウスがお出迎え。

ランドのクリスマスのシンボルといえば、ワールドバザールに飾られたビッグツリーですが、こちらもシー同様、密にならないようにお休みです。

トゥーンタウンはクリスマスムード満点! キャラクターの個性が光るデコレーションが見られます。こちらはミッキーマウス、ミニーマウス、グーフィーの家。

ドナルドダックはプレゼントを入れるための大きな靴下をぶら下げています。サンタさんへという手紙が添えられ、フィッシングプール、アイススケート、モデルエアプレインなどなど、ほしいものがたくさんリストアップされています。

映画『美女と野獣』をテーマにした新エリアのデコレーションは、作品にちなんでバラがモチーフになっていてロマンチックな雰囲気。

スプラッシュ・マウンテンがあるクリッターカントリーの看板には、靴下がいっぱい。動物たちはクリスマスプレゼントが楽しみな様子。

アドベンチャーランドのトーテムポール。一つだけ、メレ・カリキマカ(ハワイ語でメリー・クリスマス)の文字が。

「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ディズニー・クリスマス」は、コロナ禍のためフロートは1台のみですが、ミッキーマウスたちが精いっぱい手を振ってくれます!
クリスマス気分を盛り上げるフードメニュー&お土産

プラザパビリオン・レストランのスペシャルセットは、クリスマスをイメージしたお腹も心も満たされるメニュー。

今年の10月から、ランドでもお酒が飲めるようになりました! クリスマスツリーをイメージしたスパークリングカクテルは、ワイン&アップルのさわやかなアルコールドリンクです。

ランドにもリルリンリンのグッズが勢ぞろい。2021年版の新作リースも。
夜のライトアップは格別!

ライトアップされると、一気に高まるクリスマスムード。ミッキーマウスのリース越しに見えるシンデレラ城はオツです。

シンデレラ城のクリスマスデコレーションも、品がありつつ温かみもあって、夜になると一層美しい!
コロナ禍で迎えた2度目のクリスマスということで、人が集まるオブジェやデコレーションは自粛されていますが、クリスマススピリットは健在! 基本的な感染防止対策を取りつつ、ディズニーリゾートでのクリスマスを楽しんでください。メリー・クリスマス!!