ADVERTISEMENT

89歳母の女優デビュー作を原田美枝子が初監督

撮影を通して娘・石橋静河の女優としての成長ぶりをみたという原田美枝子
撮影を通して娘・石橋静河の女優としての成長ぶりをみたという原田美枝子 - (撮影:中山治美)

 女優・原田美枝子が初監督を務めたドキュメンタリー短編映画『女優 原田ヒサ子』が、先ごろ山形市内で開催された第15回山形国際ムービーフェスティバルで初披露された。原田は主演映画『ミスター・ミセス・ミス・ロンリー』(1980・神代辰巳監督)で「刹那」の名義で原案・脚本を手掛けているが、監督は初めて。今回はさらに制作・撮影・編集・出演と5役を務めており、女優デビュー45年にしての新たな挑戦が注目されそうだ。

 主演は、89歳になる原田監督の実母・ヒサ子さん。昭和4年生まれのヒサ子さんは第2次世界大戦を経験し、結婚後はパートで働きながら原田監督をはじめ3人の子どもを育てた。原田監督が1974年に15歳で女優デビューし、結婚してからは孫の世話もし、原田監督の芸能活動をサポートしてきたという。だが近年、認知症が進み入退院を繰り返すように。そして突然、「わたしね、15歳の時から女優をやっているの」と語るようになったという。

女優 原田ヒサ子
原田美枝子の母・ヒサ子さん(写真左)。劇中には、シンガーソングライターの優河(写真右)ほか、女優・石橋静河、VFXデザイナーの石橋大河も出演している(映画『女優 原田ヒサ子』より)。

 それはまさに原田監督自身の人生。当初は驚き、戸惑った原田監督だったが、「一度もそんなことを言ったことがないのに、薄れていく記憶の中でほろっと。わたしを育て、孫の面倒をみる中で、ずっとそういう(原田監督と自分の人生を同化させるような)思いでいてくれたのかな? と初めて知りました。ならば母をワンカットでも撮って、映画として公開すれば“女優”が現実になる。それでこの映画を作ろうと思いました」と制作への思いを語った。

ADVERTISEMENT

 今回の企画にはVFXアーティストの石橋大河と夫人のエマニュエルさん、シンガーソングライターの優河、女優・石橋静河と言った原田監督の子どもたちも参加。彼らが、祖母の女優デビューと母の初監督の両方を支える頼もしき姿も映し出されており、貴重な一家そろっての“共演”シーンとなった。

原田美枝子
“監督”として映画祭に初参加した原田美枝子。(撮影:中山治美)

 何より、家族での映画制作は思わぬ発見もあったようだ。原田監督の助監督を務めたのは、『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』(2017)でブルーリボン賞新人賞を受賞するなど女優として成長著しい静河。中でも原田監督は、ヒサ子さんのアップシーンを撮る時の静河のカチンコの鳴らし方に感銘を受けたという。

 原田監督は「静河さんの打ったカチンコが非常に良いのです。祖母の顔の前にカチンコを出す時『お顔の前で失礼します』と言うんですね。カチンコを打つのって意外に難しくて、顔の近くで大きく打たれると耳元に音が響くのです。静河さんもさまざまな現場を踏んで来ているんだなと思うと、面白いと言うか、なんとも不思議な体験でした」と目を細めた。

ADVERTISEMENT

 映画はヒサ子さんの女優プロジェクトの裏側だけでなく、生い立ちをも追っている。その過程で明らかになったのがヒサ子さんの母の生涯で、13人目を出産したわずか44歳の時に亡くなっていたという。原田監督は「そういう女性たちの歴史があって今に続いている。ウチのファミリー・ヒストリーですけど(鑑賞者が)何かを見つけてくれたら。また認知症になる方が増えているので、共有できることがあるのではないか」と語った。

 山形国際ムービーフェスティバルでの上映をもって、ヒサ子さんの女優デビューは実現した。ただ今回は遠方だったこともあり、ヒサ子さんは来場できなかった。次は、ヒサ子さんの映画館での舞台あいさつを実現させるべく原田監督はすでに動き始めているようだ。

 原田監督自身、21歳と非常に若い時に『ミスター・ミセス・ミス・ロンリー』を制作し、「生意気」などの批判を浴び、思ったように興行成績も上がらず挫折した苦い経験があるという。以来、「良い俳優になろう」と決意し女優一筋で生きていた。『青春の殺人者』(1976)、『』(1985)、『火宅の人』(1986)、『愛を乞うひと』(1998)など激動の人生を懸命に生きる女性たちを演じてきた原田監督が全ての女性たちに捧げる本作は、大きな共感を呼びそうだ。(取材・文:中山治美)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT