あの娘、早くババアになればいいのに (2013):作品情報
あの娘、早くババアになればいいのに (2013)見どころ
『シュナイダー』で注目を浴び、ミュージックビデオなども手掛けている頃安祐良監督が放つ異色のドラマ。血のつながらない娘を完璧なアイドルにするために指導する中年男と、そんな彼の期待に応えようとする少女の奇妙な絆を映し出していく。『クロユリ団地』などの中村朝佳と『シャーリー・テンプル・ジャポン・パートII』などの尾本貴史が主人公の父娘を力演。ワケありクセありの人物が入り乱れる物語もさることながら、頃安監督が抱くアイドルへの畏敬のまなざしに脱帽。
あらすじ
17年前にレディースの総長からアンナ(中村朝佳)を預けられ、自分の娘として育ててきた40歳の書店経営者・平田(尾本貴史)。だが、アイドルオタクの彼はアンナをパーフェクトなアイドルにしたいという願望を抱え、当の本人も彼の願いをかなえようとしていた。そんな中、女優になるという夢に破れた小西(結)が平田の書店で勤務するようになり、さらにアンナに好意を寄せる少年の清水(切田亮介)が現れる。アンナは平田が小西に惹(ひ)かれることに嫉妬し、平田は清水にアンナを奪われたくないと警戒し、二人の関係に変化が生じる。
キャスト
スタッフ
映画詳細データ
- 製作国
- 日本
- 配給
-
- 頃安祐良
- 技術
- カラー/1.85:1/ステレオ
- (テアトル新宿)
- リンク
- 公式サイト