白夜のタンゴ (2013):作品情報
白夜のタンゴ (2013)見どころ
タンゴ発祥の地をめぐり、ブエノスアイレスで活動する3人のタンゴミュージシャンがフィンランドを旅する音楽ドキュメンタリー。タンゴはアルゼンチンではなくフィンランド生まれの音楽だという説を確かめようとフィンランドへ渡った彼らが、自分たちとは違う文化や国民性をもつ人々、異なるタンゴに触れていくさまを映し出す。『過去のない男』などのフィンランドを代表する映画監督、アキ・カウリスマキも出演。音楽を通してフィンランド人と理解や友情を深めていく彼らの旅路に心が温かくなる。
あらすじ
アルゼンチンのタンゴミュージシャン、ワルテル“チーノ”ラボルデ、ディエゴ“ディピ”クイッコ、パブロ・グレコの3人は、タンゴの発祥がアルゼンチンではなくフィンランドだという説を聞き、フィンランドへ確認しに行く旅に出る。森や湖、そして白夜といった自然や、物静かだがユーモラスなフィンランド人、そしてアルゼンチンとは異なるフィンランドのタンゴに触れる旅を繰り広げる。
キャスト
スタッフ
- 監督
- 撮影
- 編集
映画詳細データ
- 英題
- MIDSUMMER NIGHT'S TANGO
- 製作国
- ドイツ/フィンランド/アルゼンチン
- 配給
-
- トレノバ
- 後援
-
- フィンランド大使館
- アルゼンチン大使館
- 技術
- ビスタサイズ/カラー
- (ユーロスペースほか)
- リンク
- 公式サイト