松本人志、『さや侍』のありえない主役と笑いの難しさをファンに語る
18日、映画『さや侍』のティーチイン舞台あいさつが丸の内ピカデリーで行われ、本作が映画監督3作目となるダウンタウン松本人志が登場し映画鑑賞後に観客の質問に答えた。松本は「控え室が無くて横からパイレーツ・オブ・カリビアンの音楽流れてて、間違えてそっちの劇場に出てもうたらどうしようと思いました」とあいさつしつつファンの前に登場。満員御礼の観客席からは映画の質問が飛び交い、多くの観客が熱烈なファンであることが伝わった。
素人でありながら本作の主役に抜擢(ばってき)された野見隆明について聞かれた松本は「携帯電話も解約されてて、あの人と連絡取る時に電報を打ってたんです。電報打ったらおっさんが現れるんですよ。ゲゲゲの鬼太郎みたいに。今日は来いへんちゃうかと思ってもしっかり来るんですよ」と仕事のオファーからしてありえない状況であったことを明かした。
また、気になる出演料については「野見さんはお小遣い制だったんです。結構ギャラの前借りがひどくて、お金をせびってはパチンコで負けるんですよ。最後は宿泊先のホテルのフロントの人にお金を借りたというとこまで聞いてますね」。野見が映画の撮影ということも知らされずにいたという独自の演出方法については、「あれは正解でしたね。あの追い込まれ方は役者の演技ではできない。若君を笑わせなければいけないところは、あとで助監督に怒られるのが怖くて小刻みに震えてるのもマジです。あの演技は芝居では無理ですね」と自画自賛。
「生まれ変わったらほんとは笑う側にまわりたい」と語る松本。「(お笑いは)なかなかキツイ仕事ですし。撮影は年末で、レギュラー番組こなしつつ「笑ってはいけないシリーズ」とか「人志松本のすべらない話」とかやってて、また横に何発も殴ってくるやつ(浜田)おるし、なんやねんとか思いながらシリアスなラストシーン撮影してましたよ。何なんでしょうね。もう腹をくくるしかないでしょう」とお笑いタレントとしてトップを走り続ける過酷さを吐露した。
そんな松本といえど、お笑いを作りだすのは思った通りいかないようで「エンドロールに『うどんすすり指導・ほっしゃん。』と出るとめちゃめちゃうけてる。全然意図してませんよ。笑いって何なんでしょうね」としみじみ語った。また、本作に坊主役で出演したミュージシャンの竹原和生を例に挙げ「才能のある人間が認められないことには……僕が少しでも手助けできたら」と感極まるシーンもあった。
最後に次回作について聞かれると、「今までもそうですが、映画の企画会議室に座るまで頭空っぽです」と答えるも、「感動ものを撮りましたが、今だけですよ。あと何年かしたらものすごいブラックなもの作りますよ」とも語り、MCからは「島田紳助化が進みますね」と突っ込まれていた。その後サプライズゲストとして主演の野見隆明と娘を演じた熊田聖亜が登場し、観客からの大きな拍手に応えた。
本作は、独自の世界観で注目を集める松本人志監督のエンターテインメント時代劇。刀を捨て鞘(さや)しか持たない侍、野見勘十郎と娘のたえが若君を笑わせねばならない「30日の業」に挑むことになり、この試練を通して親子の葛藤と絆を描く感動作。(取材・池田敬輔)
映画『さや侍』は丸の内ピカデリーほか、全国公開中