ADVERTISEMENT

岡本太郎作品に原発の絵を付け足したアート集団Chim↑Pomに突撃インタビュー!「震災も原発もみんなが当事者」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
アート集団Chim↑Pomの卯城竜太、エリイ、林靖高(右から)
アート集団Chim↑Pomの卯城竜太、エリイ、林靖高(右から)

 東京・渋谷駅通路に展示されている岡本太郎さんの壁画「明日の神話」に福島第一原発事故を思わせる絵を付け足したことアート集団Chim↑Pom[チン↑ポム]が、騒ぎの余波冷めやらぬ5月28日に取材に応え、作品の制作姿勢やテーマ、そして「明日の神話」の騒ぎに込めたメッセージについて語った。

 当日の取材に応えたのは、2005年に結成された6人組アート集団Chim↑Pomのエリイ卯城竜太林靖高の3人。同グループは2008年にも広島の原爆ドーム上空に「ピカッ」という文字を描き、このときは一時謝罪会見を開く事態にまでなった(事の経緯は『なぜヒロシマの空をピカッとさせてはいけないのか』に詳しい)。今回の「明日の神話」の騒動に付け足した絵も原発事故に関連したものだが、Chim↑Pomの活動は決して原子力問題だけをテーマにしているわけではない。「明日の神話」に付け足した絵の制作意図について、メンバーのエリイは「あの作品だけ見るんじゃなくて、ほかの作品、Chim↑Pom全体の流れを見て欲しい」と今回の作品もChim↑Pomとしてのテーマに沿ったものであることを説明。卯城は「今後、この作品がどう位置づけられていくのかはまだわからない」と前置きした上で、「でも、こういう作品がないと将来的に、『震災のときに日本って何もしなかったよね。日本のアートって全然だめだね』ってなっちゃうから。そういう無力感を将来に植え付けたくない」と今回の作品がいつか持つであろう意味について語った。

 しかしながら、現実に多くのメディアは、今回の騒ぎに関して岡本さんの作品の改変という、目に付きやすいことばかり報じている。原爆のさく裂した瞬間をモチーフにしている「明日の神話」に付け加えられたのが「ヒロシマ、ナガサキから続く流れにある」福島第一原発事故を思わせる絵であるということ、そしてそのことが持つ意味については、ほぼ黙殺されたといってもいい。

ADVERTISEMENT

 「明日の神話」に絵を付け足したのが同グループだとわかった際には批判を含む、さまざまな意見がネット上に広がった。だが、卯城いわく、それらは「内容の批判ではなかった」という。騒動は岡本さんの作品に原発の絵が加えられていることに対してのものであり、決して作品の本質や内容について言及したものではなかったらしい。それでも盛り上がったのは「正直、作品が興味深かったからだと思うんです」と卯城は分析。「明日の神話」に付け加えられた絵について、エリイは「岡本太郎さんに似せるというのと、現代っぽいという中間を取った」と考え抜いたものであり、色合わせや下絵は何度も検討を重ね、制作期間は一か月以上にも及んだことを明かしている。そのような試行錯誤からも、結果として世間をにぎわせてしまったものの、彼らが真摯(しんし)な態度で対象と向き合っていることがよくうかがえる。

 制作スタンスとして、エリイは「うちらは、『遠い、わからないものを作る』っていうよりは、身の回りにあるものからきちんと作っていくっていうのをテーマにしているので。絶対に現場には行きますね」と語っており、今回も東日本大震災以降、Chim↑Pomのメンバーは何度も被災地に行っては作品制作の傍らボランティア活動を行った。中には一か月近く被災地に滞在したメンバーもいたという。5月25日まで行われていた展覧会「REAL TIMES」は、まさにそんなChim↑Pomらしい展覧会で、会場には上記の「明日の神話」へ付け足した絵はもちろん、福島第一原発から30キロ圏周辺で採取された植物で作った生け花などが展示。東京で開催されているからといって、決して被災地のことを他人事にしないことがはっきりとわかる構成となっていた。

ADVERTISEMENT

 「明日の神話」で話題になったこともあり、今回の展覧会には内覧も含め約3,500人が押し寄せた。とりわけ若い人や普段はアートを見ないような人が多かったといい、そのことを林は「震災も原発もみんなのテーマじゃないですか。だから、みんなが当事者だと思うんです。だから、興味を持ってくれたんじゃないかな」と振り返っている。そのやり方には賛否両論あるかもしれないが、多くの人にとってはChim↑Pomのアートが今回の震災や原発事故について考える一つのきっかけになったことは間違いない。同展覧会は6月には大阪にて開催。今後については、卯城によると、まだ具体化はしていないものの、イギリス・アメリカなどから巡回の話も来ているという。(編集部・福田麗)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT