土屋太鳳&百田夏菜子、向井理の非現実的なスタイルに笑い
![(左から)百田夏菜子、土屋太鳳、向井理](https://img.cinematoday.jp/a/dw5fEB2q-7S6/_size_640x/_v_1548750384/main.jpg)
土屋太鳳と百田夏菜子が、2月22日よる9時から放送される読売テレビ開局60年スペシャルドラマ「約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~」で共演する向井理について、あまりのスタイルの良さに「なぜか笑っちゃうんです」と息ピッタリに答えた。
1970年代に放送され、多くのスター歌手を輩出した伝説のオーディション番組「全日本歌謡選手権」をモチーフにした本作。土屋は歌手の夢を諦めかけていたところ1975年の東京にタイムスリップする小沢翼、百田はそんな翼を救う歌手志望の大空つばさを演じ、向井はそんな二人の人生を動かしていく元歌手・津島浩一郎役を務める。
向井が「年齢や身長など外見的なことも含めて似ている。本番以外の時間は、そんなに1日中しゃべることがあるのかと思うくらい、2人でずっとしゃべっています(笑)」というほど仲睦まじい土屋と百田。二人は、向井の印象を聞かれた際にも「(初対面の時に)スタイルが良すぎて、2人ですごく驚いて笑ってしまいました」(土屋)、「漫画の世界の人が出てきたような非現実的なスタイルの良さで、なぜか笑っちゃうんです」(百田)と息の合った様子を見せていた。
ドラマでは「全日本歌謡選手権」には欠かせない回転する円形状のステージを完全再現。土屋が「私は陸上をしていたんですが、ターンテーブルに立った感覚は陸上のスタート地点のようで、『もう走るしかない』という覚悟を決める感じが似ています」とステージの感想を語ると、百田も「仕事柄いろんなステージに立たせてもらっていますが、ターンテーブルが回る瞬間は心臓が途切れそうなくらいバクバクして、今まで味わったことのない緊張感でした! 緊張している顔はマジな感じだと思います(笑)」と興奮した様子だった。
また、オリジナルで書き下ろされた楽曲を劇中で披露する向井は、レコーディングにも挑戦。「普段カラオケにも行かないくらい全く歌わない」という向井だが、「初めてのレコーディングで『こうやって音を録るんだ』と驚きました」と初挑戦を振り返った。
監督は『陽はまた昇る』『半落ち』などの佐々部清。脚本は「グッド・ドクター」『翔んで埼玉』などの徳永友一が手掛ける。(編集部・吉田唯)