朝ドラ「おちょやん」杉咲花&成田凌の2ショット公開!超絶リアルな大正時代の道頓堀も
11月30日から放送予定の連続テレビ小説「おちょやん」より、ヒロイン・千代とそののちの夫となる天海一平を演じる杉咲花と成田凌の2ショット写真が公開された。
朝ドラ「おちょやん」2ショット写真&本格オープンセット!【写真】
連続テレビ小説第103作となる「おちょやん」は、大阪の南河内の貧しい家に生まれた千代(杉咲)が女優の道を生き抜き、のちに「大阪のお母さん」と呼ばれるようにまでなる姿を描く物語。残暑厳しい9月上旬の京都では、100年前の道頓堀が再現された撮影所のオープンセットで、17歳となった千代を演じる杉咲たちが出演するシーンの撮影が行われた。
今回公開されたのは、道頓堀に奉公に出された千代を一人前のお茶子へと育て上げる芝居茶屋「岡安」の女将・岡田シズ役の篠原涼子、千代の父親・竹井テルヲ役のトータス松本、そして千代ののちの伴侶となる天海一平役の成田のそれぞれの姿を捉えた、杉咲との2ショット写真。
薄紫色の着物で登場した篠原は、精巧なオープンセットを目にして「素敵! すごいセット!」と手を叩いてスタッフの仕事ぶりを称賛。篠原と杉咲が笑顔で言葉を交わすと、撮影現場は一層華やかな雰囲気になった。本番になると、篠原は威厳と気品を兼ね備えた女将に成りきり、千代に対して厳しくも温かく接するシズを体現した。
千代の父親を演じる松本も、杉咲との共演シーンでは真剣な表情を見せながら撮影に挑む。撮影が終わり、達成感のある笑顔を見せた2人は、2ショット撮影の際にも何気ないやり取りの端々から本当の父娘のような和やかな雰囲気も漂わせていた。杉咲は「篠原さんのチャーミングなお人柄が、厳しくも愛のあるシズさんの中にそっと潜んでいるからこその温かさ、だめだめなお父ちゃんだけれど、それでも千代が手を差し伸べてしまう理由を現場に立って強く実感したのはトータスさんが演じられているからこそだと感じています」とコメント。
また、成田ふんする天海一平は、幼少期から父の天海天海(あまみてんかい)の劇団で役者として舞台に立ち、芝居茶屋「岡安」にも出入りする。千代とは顔なじみで、彼女の成長とともに描かれる2人の関係も見どころとなる。これまでも共演を重ねてきた2人とあり、撮影の合間も笑顔で冗談を言い合うなど息のあった様子を見せており、演技でのコンビネーションにも期待が高まる。
杉咲は「一平とのシーンの時だけに感じられる安心感は、きっとこれまでに成田さんと数々の作品でご一緒させていただいた今までの時間を含めて、お互いに培ってきたものが役ともリンクしているのではないかなと感じていて、出会うべくしてお互いにこの役と出会えたのではないか、と私は勝手に思ってしまっています。素敵な共演者の皆様との時間を、これからも大切に過ごしていきたいと思います」と撮影に向けて思いを明かしている。
今回の撮影で使用されている大正時代の道頓堀のオープンセットは、全長およそ80メートルというスケールの大きさ。日本家屋と西洋建築が混在する当時の町並みを緻密に表現したのは、美術空間デザイナーの荒川淳彦と、連続テレビ小説「スカーレット」でも美術デザインを担当した掛幸善(NHK大阪)。荒川は「あすなろ白書」「ロングバケーション」「過保護のカホコ」「やすらぎの刻~道」などの人気ドラマや舞台、映画のセットも手がけている。
当時の道頓堀に実在した劇場をモチーフに、本編にも登場する鶴亀座やえびす座といった芝居小屋をはじめ、通りに連なるカフェーや中国料理店、ウナギ屋、寿司屋、パン屋といった飲食店、芝居茶屋、テーラー、写真館、時計店、雑貨を扱う店舗もデザインされている。当時の写真や地図、発行されていた雑誌の挿絵などの資料をもとに作成し、荒川のこだわりにより建物のセットのそばに側溝も実際に掘られた。オープンセットながらリアリティーのある景観が作り出されている。(編集部・大内啓輔)
連続テレビ小説「おちょやん」は11月30日よりNHK総合にて午前8時~、BS4K・BSプレミアムにて7時30分~放送