ADVERTISEMENT

サンダンス史上最多4冠受賞の話題作『コーダ あいのうた』感動の予告映像

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
『コーダ あいのうた』ポスタービジュアル
『コーダ あいのうた』ポスタービジュアル - (C) 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS

 サンダンス映画祭で観客賞、最高賞、監督賞、アンサンブルキャスト賞の4冠に輝いた映画『コーダ あいのうた』の予告映像が公開された。

泣ける…『コーダ あいのうた』予告映像【動画】

 本作は、耳の不自由な家族の中で唯一耳が聞こえる少女が歌の才能を認められたことをきっかけに、夢と現実のはざまで葛藤する姿を描く感動作。2015年に公開されたフランス映画『エール!』のリメイクとなり、監督・脚本を『タルーラ ~彼女たちの事情~』などのシアン・ヘダーが務めた。キャストには主人公を演じたエミリア・ジョーンズのほか、フェルディア・ウォルシュ=ピーロマーリー・マトリンなどが共演する。

ADVERTISEMENT

 公開された予告は、耳が聞こえない漁師であるルビーの父が、漁業組合の横暴な決定に対して手話で歯向かい、それをルビーが通訳で応戦する“家族のチームプレイ”シーンから始まる。続いて、4人家族のうち唯一の健聴者として生まれたルビーが家族で助け合いながら漁業に励む日常風景が描かれた後、彼女が合唱部に入ったことをきっかけに、家族が知る由もなかった歌の才能を見出される様子が映し出されていく。

 名門であるバークリー音楽大学の受験を勧められるまでになったルビーだが、その歌声を聞くことのできない両親は娘の才能を信じることができず、家業の方が大事だと大反対。しかも、健聴者であるルビーが一緒にいなかったことが原因で海上でのトラブルに巻き込まれてしまったことも重なり、ルビーは夢よりも家族の助けを続けることを選ぶと決めるが……。耳の聞こえない家族に自分の歌を届けるため、ルビーが手話とともにジョニ・ミッチェルの名曲「青春の光と影(Both Sides Now)」を歌いあげるシーンも注目だ。

 タイトルにもなっている「CODA(コーダ)」とは「Children of Deaf Adults=耳の聴こえない両親に育てられた子ども」の意。音楽用語としては、楽曲や楽章の締めを表す、新たな章の始まりの意味もある言葉であり、物語を象徴する言葉となっている。(編集部・大内啓輔)

CODA — Official Trailer | Apple TV+ » 動画の詳細
  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT