アニメ「ちいかわ」4月からリバイバル放送決定 新シリーズ制作のため 「ちいかわ占い」は“パワーアップ”

フジテレビ系「めざましテレビ」内で放送中のテレビアニメ「ちいかわ」(毎週火曜日・金曜日あさ7時40分ごろ)が、新シリーズ制作のため、4月から約3か月間にわたって通常放送を休止し、反響の大きかったエピソードをリバイバル放送すると発表した。
「ちいかわ」は、イラストレーター・ナガノがX(旧Twitter)に投稿している人気漫画が原作のテレビアニメ。リバイバル放送分は、YouTube、TVer、FOD での1週間限定見逃し配信も予定されており「あの回をもう1度観たかった」をかなえる機会となっている。通常放送の再開は、7月頃を予定している(再開時期は変更になる可能性あり)。

さらに、同じく「めざましテレビ」で放送中の「ちいかわ占い」(月曜~金曜)がパワーアップ。これまで、占いの最後に放送されていた10パターンの5秒アニメに5パターンのアニメが追加され、、全15パターンになることが決定した。また、放送時間があさ5時58分ごろから、より視聴しやすい6時58分ごろへと変更される。合わせて、新しく追加される占いから2カットが先行公開された。3月31日から4月3日までの5日間は、占いの最後にこの2つのシーンを含む新たなパターンのアニメが放送される。さらに「ちいかわ占い」では、これまで登場していなかったキャラクターも新たに仲間入りする。(編集部・入倉功一)
これまで、占いの最後に10パターンの5秒アニメが放送されていましたが、
今回新たに5パターンのアニメが追加され、全15パターンのアニメが放送されることが決定。