『銀魂2』ついに公開!アニメ注目作など7選
今週公開の映画
![前作超えのヒットとなるか?](https://img.cinematoday.jp/a/zCNu0dQW9-8a/_size_640x/_v_1534999143/main.jpg)
さらなるグレードアップを遂げた『銀魂』の続編やアニメーション2作品ほか、今週公開の注目作を紹介する。(編集部・大内啓輔)
すべてが掟破りな続編!
『銀魂2 掟は破るためにこそある』8月17日公開
![銀魂2 掟は破るためにこそある](https://img.cinematoday.jp/a/zCNu0dQW9-8a/_size_640x/_v_1534999143/sub.jpg)
空知英秋の人気コミックを実写化した『銀魂』の続編。原作の「真選組動乱篇」と「将軍接待篇」をミックスし、宇宙から来た天人(あまんと)に支配された江戸を舞台に、家賃も払えずにアルバイトに励む万事屋トリオを中心とした騒動を描く。小栗旬、菅田将暉、橋本環奈、長澤まさみ、岡田将生、中村勘九郎らが再結集。窪田正孝と三浦春馬などの新キャストも迎え、前作と同じく福田雄一がメガホンを取った。
ペンギンをめぐる壮大な冒険譚!
『ペンギン・ハイウェイ』8月17日公開
![ペンギン・ハイウェイ](https://img.cinematoday.jp/a/zCNu0dQW9-8a/_size_640x/_v_1534999143/sub2.jpg)
「夜は短し歩けよ乙女」「有頂天家族」などの森見登美彦の同名小説をアニメ映画化。アデリーペンギンが突如街に大量発生したことから、その謎を解こうとする小学4年生のアオヤマ君のひと夏の不思議な体験が描かれる。主人公のアオヤマ君にドラマシリーズ「バイプレイヤーズ」でヒロインを演じた北香那、彼が慕う歯科医院に勤めるお姉さんに蒼井優が声を吹き込んだ。
育児あるあるが満載!
『タリーと私の秘密の時間』8月17日公開
![タリーと私の秘密の時間](https://img.cinematoday.jp/a/zCNu0dQW9-8a/_size_640x/_v_1534999143/sub3.jpg)
『ヤング≒アダルト』の監督と脚本家、そしてシャーリーズ・セロンが再タッグを組んだヒューマンドラマ。3人目の子供が誕生して、心も体も限界に達したヒロインが、ベビーシッターとの交流を通して輝きを取り戻していく。謎めいたイマドキ女子のシッターを『ブレードランナー 2049』などのマッケンジー・デイヴィスが好演。
初の劇場版は完全オリジナルストーリー!
『劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人』8月18日公開
![劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人](https://img.cinematoday.jp/a/zCNu0dQW9-8a/_size_640x/_v_1534999143/sub4.jpg)
「週刊少年マガジン」連載の人気コミックを基に、原作者の鈴木央が書き下ろしたオリジナルストーリーが展開。伝説の騎士団・七つの大罪の面々が、魔神族の集団・黒の六騎士との激しい戦いを繰り広げる。ボイスキャストには梶裕貴、雨宮天、久野美咲らが名を連ね、主題歌を乃木坂46が担当した。
英国首相の知られざる物語に涙
『チャーチル ノルマンディーの決断』8月18日公開
![チャーチル ノルマンディーの決断](https://img.cinematoday.jp/a/zCNu0dQW9-8a/_size_640x/_v_1534999143/sub5.jpg)
第2次世界大戦時のイギリス首相ウィンストン・チャーチルの伝記ドラマ。連合軍によるノルマンディー上陸作戦を決行するまでを追う。ブライアン・コックスがチャーチル首相を熱演した、知られざる苦悩と真実を描き出す感動の物語。
音楽の素晴らしさを再認識!
『オーケストラ・クラス』8月18日公開
![オーケストラ・クラス](https://img.cinematoday.jp/a/zCNu0dQW9-8a/_size_640x/_v_1534999143/sub6.jpg)
挫折を経験したバイオリニストが、音楽に初めて触れた子供たちとの交流を通して、再び音楽への喜びを取り戻していく人間ドラマ。『マイ・ファミリー/遠い絆』のカド・メラッド、『カミーユ、恋はふたたび』のサミール・ゲスミらが出演。製作は『コーラス』『幸せはシャンソニア劇場から』など音楽映画に携ってきたニコラ・モヴェルネが務めた。
音楽×青春の魅力に酔いしれる!
『閃光少女』8月18日公開
![閃光少女](https://img.cinematoday.jp/a/zCNu0dQW9-8a/_size_640x/_v_1534999143/sub7.jpg)
中国を舞台に伝統音楽を学ぶ人々を描く青春音楽ドラマ。好きな相手の気を引くためにバンド活動を始め、伝統音楽の素晴らしさを再認識するヒロインたちが生き生きと描かれる。シュー・ルーやパン・ユーチャンらが出演するほか、中島美嘉が中国語の楽曲を提供している。