『アベンジャーズ/エンドゲーム』など注目作5選!
今週公開の映画

『アベンジャーズ』シリーズの完結編や、『クレヨンしんちゃん』シリーズを手掛けてきた原恵一監督の最新作など、今週公開の注目映画を紹介する。(編集部・大内啓輔)
『アベンジャーズ』シリーズの完結編!
『アベンジャーズ/エンドゲーム』4月26日公開

『アベンジャーズ』シリーズの完結編。『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』でアイアンマンらヒーローたちの前に立ちはだかった最凶最悪の敵・サノスとの戦いを描く。監督は前作や『キャプテン・アメリカ』シリーズなどのアンソニー&ジョー・ルッソ。アイアンマンことトニー・スターク役のロバート・ダウニー・Jrをはじめ、クリス・ヘムズワース、マーク・ラファロ、クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソンらおなじみの面々が集結。
原恵一監督最新作は、失くしていた“宝物”をめぐる感動の冒険譚!
『バースデー・ワンダーランド』4月26日公開

『クレヨンしんちゃん』シリーズなどを手掛けてきた原恵一監督によるファンタジーアニメーション。突如現れた謎の錬金術師ヒポクラテスと弟子のピポから世界を救ってほしいと依頼され、骨董屋の地下室からつながるワンダーランドへの冒険に繰り出していく。キャラクターデザインにロシア出身のイラストレーターであるイリヤ・クブシノブを起用。ボイスキャストには、主人公の声を担当する松岡茉優のほか、杏、麻生久美子、東山奈央らが名を連ねる。
『クレイマー、クレイマー』の感動が再び!
『パパは奮闘中!』4月27日公開

オンライン販売の倉庫で働くオリヴィエは、妻が行方不明になったことから慣れない家事や子どもたちの世話に奮闘。仕事一筋だった男が不慣れな家事に悪戦苦闘する中で妻の大切さに気付き、成長していく。父親を『真夜中のピアニスト』『タイピスト!』などのロマン・デュリスが演じ、レティシア・ドッシュ、ロール・カラミーらが共演。ベルギー版アカデミー賞といわれるマグリット賞で5部門で受賞を果たした。監督はギヨーム・セネズ。
目の前に広がる世界は、いつだって“初めの一歩”
『リアム16歳、はじめての学校』4月27日公開

16歳のリアムの夢は、有名な大学に行って、ホーキング博士のような学者になること。シングルマザーの母による自宅での英才教育を受けていた彼は、高卒認定試験を受けるために初めて高校に行き、友情や恋に悩みながらも成長していく。俳優としても活動しているカイル・ライドアウトが監督・脚本を担当。『猿の惑星』シリーズなどのジュディ・グリアが母親役、『アレックス・ストレンジラブ』などのダニエル・ドヘニーが息子役を務めた。
日本酒に魅せられた3人の女性たちの物語
『カンパイ! 日本酒に恋した女たち』4月27日公開

『カンパイ! 世界が恋する日本酒』に続く小西未来監督の日本酒ドキュメンタリー映画。100年以上続く広島・今田酒造の杜氏、ニュージーランド出身の日本酒コンサルタント、日本酒バーの店長という、その奥深さに魅せられた出自の異なる3人の女性の姿を追いながら、日本酒についてさまざまな角度から掘り下げていく。長らく「女人禁制」と言われてきた日本酒の世界について知ることができる。