ADVERTISEMENT

木村文乃、芝居を変えた監督との出会い ベネチア出品『LOVE LIFE』でさらなる転機

第79回ベネチア国際映画祭

木村文乃
木村文乃 - 写真:中村嘉昭

 俳優には、それぞれのキャリアでターニングポイントとなる作品が存在する。木村文乃にとって、2022年の深田晃司監督作『LOVE LIFE』(9月9日公開)は、おそらくそんな作品になるであろう。今年の第79回ベネチア国際映画祭コンペティション選出など話題が多いこの作品は、木村文乃をどう変えたのだろうか。

【写真】木村文乃インタビュー撮りおろし<10枚>

 本作は、ミュージシャン・矢野顕子のアルバム「LOVE LIFE」に収録された同名楽曲をモチーフにした夫婦の物語。メガホンを取ったのは、コロナ禍で経営危機に陥るミニシアターを支援するためのクラウドファンディング「ミニシアター・エイド基金」を立ち上げた一人としても知られ、『淵に立つ』で第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞を受賞するなど国内外で高い評価を受ける深田監督。木村が演じる主人公・妙子は、愛する息子、そして再婚した夫と幸せな生活を送っていたが、ある悲劇をきっかけに大きく運命が変わっていく。

ADVERTISEMENT
『LOVE LIFE』より永山絢斗、嶋田鉄太、木村文乃演じる一家 (C) 2022映画「LOVE LIFE」製作委員会&COMME DES CINEMAS

 木村にとって深田作品は初めて。「余計についてしまったものを全部そぎ落として、これまでと違う道へひたむきに進みたい」と思った矢先に、この作品のオファーを受けたということで、特別な経験になるであろうことは予感できたと、彼女は次のように語り始めた。

 「深田監督からいただいた脚本を読んで、渇いていた心に何かがスッと沁む感覚に陥ったんです。これまで演技をするうえで不安に思うことも多く、でもそろそろ、その不安をさらけ出していいのかもしれない、もっと誰かに相談してもいいんじゃないかと模索していたタイミングで出会ったのが、『LOVE LIFE』でした。これまでのわたしは、難しい演技に不安を感じても、その不安を見せないように鎧をいっぱい身に着けることもありました。そんな自分にちょっと違和感を抱き、鎧を着けない仕事を求めていました」

ADVERTISEMENT

 その“鎧を外す”ことが、『LOVE LIFE』でなぜできたのか? それは深田監督の演出によるものだったという。

 「ドラマで共演した仲野太賀さんから、自分の転機には必ず深田監督がいたといったお話を伺い、期待感を胸に深田監督にお会いしました。実際に撮影が始まると、わたしが無意識に着ようとする鎧を、監督が『それは置いてください』と言っているかのように、心をほぐしてくれたんです。これまでの経験から、『ここで立ち止まろう』とか『顔はこっち向きがいいかな』などと判断し、余計な演技をしようとすると、監督は『そういうことは考えないで。そのままで』と引き止めてくださる。そうするとカメラの前で日常生活を送っている感覚になっていきます。わたしが演技に求めようとしていた方向性と、監督の意図がぴったり合った気がしました。ただ、母親としての愛情表現については、友達親子のような接し方をしてしまうところがあって、監督に『もっと普通に』と言われ、『普通って何だろう?』と戸惑ってしまい……(笑)。結局、自分なりの自然な表現でやらせていただきました」

 こうして本作でひたすら自然な状態で演じた後、まったく違う芝居を要求された他作品の現場でも「周りの人に助けられ、支え合い、変にカッコつけなくてもいいと考える自分がいました」と、別の鎧を外すことができたことを木村は告白する。

ADVERTISEMENT
『LOVE LIFE』より妙子と元夫(砂田アトム) (C) 2022映画「LOVE LIFE」製作委員会&COMME DES CINEMAS

 一方で、『LOVE LIFE』で初めて身につけた表現があった。それは手話だ。妙子は、元夫がろう者であったことから手話を使うことができ、劇中でも大切な要素となる。この手話を学ぶことで、ある気づきがあったと木村は振り返る。

 「手話の方が物事を伝えやすいと感じました。手話って曖昧な表現が少ないんです。“好き”“嫌い”もはっきり伝えられるので、思いを“察する”必要がありません。その意味では手話は気持ちよかったですね。発する言葉では嘘をつけるけど、手話は嘘がないうえに表情も加わるので正直な思いが伝わる。俳優としてはもちろんですが、一人の人間として手話を好きになりました」

 完成した作品について木村は「お芝居への向き合い方を変えた一つ目の作品なので、それを観た人がどう受け入れてくれるのか」と目を輝かせる。その観客の反応について、本作はベネチアやトロントなど海外映画祭での上映のほかフランスでの劇場公開も決まっており、世界から届くことになる。

ADVERTISEMENT

 「わたしのような俳優が皆さんに支えられ、コツコツがんばっていったら、国際映画祭のレッドカーペットを歩くことができるようになった。つまりこれは、浮世離れした世界の話ではなく、誰もがそうなれる、ということではないでしょうか。でもそれ以上に、俳優として喜びを感じることもあります。以前、児童福祉司の役を演じたとき(2014年のドラマ「明日、ママがいない」)、ドラマを観てくれた女の子が児童福祉司という仕事を知って資格を得て、今度結婚すると聞きました。また、病院に行った時、『木村さんを観てオペナースになりたいと思いました』と言われたこともあります(2017年のドラマ「A LIFE~愛しき人~」)。これこそ、俳優としての“意味”が感じられた瞬間です。何かに迷っている人の世界を広げられる……。それが俳優としての喜びでしょうか」

 そんな喜びは、『LOVE LIFE』によってまた一つ別のステージへと移るかもしれない。「深田監督と出会ったことがターニングポイント」と言葉を噛みしめる木村文乃が、これから俳優としてどう変わっていくのか。われわれ観客の“世界を広げる”役を演じ続けていきそうな気がする。(取材・文:斉藤博昭)

スタイリスト:申谷弘美 ヘアメイク:井村曜子

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT