ADVERTISEMENT

【イノセンス】大塚明夫&押井守監督、田中敦子との秘話を明かす『イノセンス』公開20周年記念トークイベント

シネマトゥデイ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア

大塚明夫、押井守監督が登壇した映画『イノセンス』公開20周年記念トークイベントの模様をお届け!

〜見どころ〜
独自のスタイルを貫き、海外の映画監督たちにも影響を与えている日本アニメーション界の鬼才・押井守。彼が人形というテーマに取り組んだ9年ぶりの待望の新作は、すでに世界中から注目が集まっている。テロが多発する近未来で、少女型ロボットの暴走事件を追うサイボーグ刑事・バトーと人形たちの出会いが退廃的なムードの中で描かれる。機械化する現代社会で、人間の存在価値を問うテーマは、深くて、哀しい。

〜あらすじ〜
サイボーグ刑事のバトーは、体の全てが造り物。残されているのは、素子というひとりの女性の記憶だけだ。ある日、少女型ロボットが所有者を惨殺し、暴走する事件が発生。彼は自分の脳を攻撃するハッカーに苦しめられながら真相を追う。

作品情報:cinematoday.jp
(C)2004 士郎正宗/講談社・IG,ITNDDTD

#イノセンス #押井守監督 #大塚明夫 #田中敦子

イノセンス』の動画

ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT