くれい響

くれい響

略歴: 1971年、東京都出身。大学在学中、クイズ番組「カルトQ」(B級映画の回)で優勝。その後、バラエティ番組制作、「映画秘宝(洋泉社)」編集部員を経て、フリーとなる。現在は映画評論家として、映画誌・情報誌・ウェブ、劇場プログラムなどに寄稿。また、香港の地元紙「香港ポスト」では20年以上に渡り、カルチャー・コラムを連載するほか、ライターとしても多岐に渡って活動中。

近況: 『インファナル・アフェア4K 3部作』『search #サーチ2』『縁路はるばる』『探偵マリコの生涯で一番悲惨な日』『恋のいばら』『この小さな手』『香港怪奇物語 歪んだ三つの空間』(公式HP)『呪呪呪/死者をあやつるもの』(公式HP)などの劇場パンフにコラム・インタビューを寄稿。そのほか、キネマ旬報ムック「細田守とスタジオ地図の10年」にて細田守監督×ポン・ジュノ監督、「CREA WEB」にてアイナジエンドさん、倉悠貴さん、Evan Callさん、「GetNavi web」にて中井友望さん、武田玲奈さん、北香那さん、浅川梨奈さん、三浦翔平さん、森山みつきさんなどのインタビュー記事も掲載中。

サイト: http://blog.goo.ne.jp/asiareview/

くれい響 さんの映画短評

« Prev 全2,320件中106~110件を表示しています。 Next »
  • みなに幸あれ
    従来のJホラーとは一線を画す“日本版『ミッドサマー』”
    ★★★★★

    久々に帰省したヒロインに巻き起こる田舎ホラーという意味では、明らかに“日本版『ミッドサマー』”。しかも、彼女の前で奇行を繰り返す(ように見える)祖父母の不穏さや不気味さは、『ヴィジット』『X エックス』あたりを思い起こさせるが、祖母の大根すぎる芝居が肝。「幸せな一家には、必ず身代わりがいる論」など、さまざまな謎は謎のまんま進み、突然ヒロインに投げかけられる「あなたも気づいてたんでしょ?」というセリフにドキッとさせられる。いろいろと破綻はきたしているが、従来のJホラーとは一線を画しており、『極道恐怖大劇場 牛頭』を観たときのような衝撃もあり、そのような作品を古川琴音が選んだ面白さもポイントだ。

  • ゴールデンカムイ
    128分の壮大なる序章
    ★★★★

    『キングダム』の成功ありきの企画なのは間違いないが、今回も再現率高いキャスティングに加え、下村雄二アクション監督による『レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳』オマージュな日露戦争における杉元無双バトルから、しっかりブチ上がる! その後も、殺伐とした物語が続く中、いちばん懸念していた久保茂昭監督の演出に関しては、原作を忠実に描くことに徹しており、ドラマパートは『ハイロー』の比較にならないほど濃厚に。グルメパートでの「オソマ」エピソードも、しっかり笑えるものに。これから金塊争奪戦が面白くなる前に幕は閉じてしまうが、原作ファンも納得できる“128分の壮大なる序章”として見応えあるものになっている。

  • 燈火(ネオン)は消えず
    失ったことで、初めて分かる有難さ
    ★★★★

    『スリ』を撮ったジョニー・トー監督は「香港の消えゆく街並みを残したかった」と言ったが、本作が長編デビュー作のアナスタシア・ツァン監督からの同様の思いが伝わってくる。職人気質のめんどくさい夫も、煌びやかなネオン看板も、失ったことで、初めて分かる有難さ。東京国際映画祭での原題寄りな『消えゆく燈火』から、ザ・スミスの楽曲ぽい英題(A Light Never Goes Out)寄りのタイトルに変更した件は素晴らしいが、オーストラリア移住を考える愛娘のエピソードなど、ドラマとしての甘さが目立ち、ノスタルジーに浸りすぎて、やや単調に。いわゆるハートウォーミングな“いい映画”で終わっているのは惜しまれる。

  • エクスペンダブルズ ニューブラッド
    80年代の正月映画のような外連味マシマシ
    ★★★★★

    シネパトスやホクテンザでおなじみのB級アクションを製作した「ミレニアム・フィルムズ」のお祭り映画として始まったシリーズだが、さすがに4作目となると、いろいろネタ切れ感強し。その最たる例がボス役のイコ・ウワイスの小者感だが(最初の候補はジャック・ニコルソン!)、前作から10年のあいだに、中国レコングループに買収されたこともあり、かなり配信重視な仕上がりになったのは否めない。『プロジェクトX-トラクション』のスコット・ウォー監督とは思えない粗い演出や「誰特なん?」な謎すぎる脚本など、ツッコミどころの連続だが、それがより『キャノンボール』など、80年代の正月映画のような外連味を醸し出す結果となった。

  • シャクラ
    『るろ剣』アクションと武侠映画の融合
    ★★★★

    『ドニー・イェン COOL 』以来のドニー・イェン監督作が、武侠小説の第一人者、金庸の「天龍八部」映画化というのは、意外かもしれない。明らかにプロデューサー、ウォン・ジンの策略だが、ドニー本人は原作よりは主題歌など、1982年に放送されたTVシリーズに思い入れがあるようで、『るろうに剣心』で時代劇を変えた谷垣アクションを武侠映画に取り入れる、ドニーらしいアイデアでアップデート。キャラの多さやいきなりの超展開など、原作を知らないと「???」な部分もあるが、『処刑剣 14 BLADES』同様、「何者かの陰謀で追われる身になる」王道な話なので、『ジョン・ウィック:コンセクエンス』からの新規も無問題!

« Prev 全2,320件中106~110件を表示しています。 Next »
[PR]
おすすめ特集
映画アクセスランキング
  • Loading...
»もっとランキングを見る«
スポンサード リンク