ADVERTISEMENT

けものがいる (2023):映画短評

けものがいる (2023)

2025年4月25日公開 146分

けものがいる
(C) Carole Bethuel
平沢 薫

1910年のパリ、上流階級の夜会が魅惑的

平沢 薫 評価: ★★★★★ ★★★★★

 2044年のパリから始まる物語は、最初は何の話なのかと戸惑わせ、次第に輪郭が明らかになり、最後に全貌が姿を現して胸を打つ。3つの時代が描かれ、時代ごとに映像がタッチを変えるが、中でも1910年のパリ、上流階級の贅沢な夜会の情景が魅惑的。
 登場人物は、ほぼ2人。それを演じる俳優2人、レア・セドゥとジョージ・マッケイが、時代が変わるごとに別の顔を見せ、俳優としての力をじっくり見せつける。
 原作は『ねじの回転』で知られるヘンリー・ジェームズの短編小説『密林の獣』だが、かなり脚色されている。原作が同じパトリック・シハ監督の『ジャングルのけもの』と比較するのも興味深い。

この短評にはネタバレを含んでいます
ADVERTISEMENT

人気の記事

ADVERTISEMENT

話題の動画

ADVERTISEMENT

最新の映画短評

ADVERTISEMENT