塚本晋也監督『野火』ベネチア公式会見で「ブラボー!」の声!
第71回ベネチア国際映画祭
第71回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品作『野火』の公式会見が現地時間2日に行われ、塚本晋也監督と本作に出演しているリリー・フランキー、中村達也、音楽の石川忠が出席した。
塚本晋也監督&リリー・フランキー&中村達也がベネチアに登場!フォトギャラリー
本作は大岡昇平の同名戦争文学の映画化作品。塚本監督が20年前から温めていた脚本を基に、第2次世界大戦末期、フィリピンに攻め込んだ日本兵の彷徨(ほうこう)を、主人公・田村一等兵の視点で描く。前日に行われたマスコミ向けの試写は立ち見が出る超満員で、上映後には拍手が鳴りやまなかったほどの大盛況。会見に塚本監督が登場すると、会場からは「ブラボー!」の声が湧き起った。
塚本監督は「20年ぐらい前からずっとこの作品を作りたかったんですが、当時はまだ難しかったんです。でも10年前にいよいよ本作を作ろうと決意したんです。なぜかというと、実際に戦争に行った方々の話を聞けるのは今しかないと思ったからです。それでいろんな方に当時の状況を取材し始めました」とプロジェクトのきっかけについて話し、「戦争での痛みや苦しみを体験した方々がいなくなっていくと、残念ながら人間はそういう痛みや苦しみがあったことを忘れだすんです。そういう痛みを忘れるにつれて、日本の状況が戦争に向かっているという危機感を感じた。今こういう映画を作らなければいけないという危機感を感じて、とにかく作り始めました」と自らの思いをぶつけた。
過激な暴力的描写が海外でも高い評価を集めている塚本監督が描く戦争の世界は無残で恐ろしい。「やりすぎではないか」という記者からの質問には、「戦争で行われている行為自体がやりすぎです。ですからここまでやってもいいと思っていますし、むしろここまでやらなければいけないと思っています」ときっぱり言い放ち、「自分がこれまで観てきた映画で戦争の恐ろしさを描いた場合、被害者側の目線で描くものが多かった。それは十分に悲惨でした。でも戦争に行くとやられるだけでなく、殺してしまうことが恐ろしい。この映画では加害者に誰でもなってしまうという恐ろしさを描きたかったんです。それは一生引きずるほどのものになるのではないかと思って描きました」と語った。
本映画祭のコンペティション部門に選ばれたことに対し塚本監督が「作品のことを選んでくださったというのはもちろんうれしい。でもこの最も歴史のある映画祭でこの映画を見せることに意義があると思って選んでくれのではないかととても感謝しています」と話すと、監督の思いに対して会場から大きな拍手が送られた。
役づくりについて聞かれた中村は「僕は役づくりというよりは、下手に役づくりをせずにそのまま現場にいました。監督の発しているものに、自分の中の自然がどう同調するかということを感じて演じました」と話し、一方のリリーは「塚本監督は撮影の方法も頭の中も塚本さんの中にしかない独特の世界なんです。だから自分たちが準備するというよりも現場で監督の頭の中にあるものを教えてもらう。そして自分の前に起きていることに自然に反応していました」と答え、「中村さんは役づくりをしなくても人を食べちゃいそうに怖いけどね!」とジョークを飛ばし緊張感のある会見の雰囲気を和ませていた。(編集部・森田真帆)
第71回ベネチア国際映画祭は現地時間9月6日まで開催