ADVERTISEMENT

菅田将暉、広島再訪!世界遺産で「肩の力が抜け、すっきり」

大鳥居前の菅田将暉
大鳥居前の菅田将暉

 累計発行部数1800万部を突破する田村由美の人気漫画を原作とし、2022年1月期のフジテレビ月曜9時枠で放送された連続ドラマの劇場版『ミステリと言う勿れ』(9月15日公開)。9月7日、主演の菅田将暉が物語の舞台となった広島を撮影以来、再び訪問し、観光名所・おりづるタワーや世界遺産である宮島・嚴島神社を訪れた。

【画像】菅田将暉、広島凱旋の様子

 菅田演じる天然パーマがトレードマークの大学生・久能整(くのう・ととのう)が、「僕は常々思ってるんですが……」から始まる膨大な知識と独自の価値観による持論で登場人物の悩みや難事件を解決していく「ミステリと言う勿れ」。映画では原作の通称・広島編に基づき、広島に赴いた整がいわく付きの名家・狩集(かりあつまり)家の遺産相続事件に巻き込まれていく。

ADVERTISEMENT
おりづるタワーにて

 まず菅田が訪れたのは広島の中心地にあり、広島市内を見下ろすことができる観光名所のおりづるタワー。平和記念公園を見下ろすことができる複合商業施設で、整が汐路(原菜乃華)に誘われ強引に遺産相続事件に巻き込まれるという予告でも使用された重要なシーンが撮影された。

 広島のマスコミ陣から、広島の各地で行われた撮影を振り返り、完成した映画を観た時の感想を問われた菅田は「まさにおりづるタワーから見える景色や平和記念公園を電車に乗ってるシーンで車窓から観ていました。ドラマの時は密室劇だったので映画でしかできないきれいな景色をスクリーンで観ることができて嬉しかったです。あと撮影の時は予想以上に雪が降っていたので、そこもとても印象的でした」と、広島では珍しい大雪の中行われた撮影を回顧した。

 かつて修学旅行で広島を訪れたことがあるという菅田は「大人になってから来るとまた見え方も違うのでプライベートでもまた来たいですね」と語っており、広島弁のイメージを聞かれると「とりあえず、“じゃけぇ”だよねと皆で覚えていました(笑)。助監督が広島出身で、まさに平和記念公園でロケをしていた時にエキストラさんと話してるのを見てたらめちゃくちゃ“じゃけぇ”が出ていたので、本当かなと思っていたんですけど……」と疑念を覗かせるも、マスコミ陣のうなずきに「合っててよかった……(笑)」とホッとした様子だった。

ADVERTISEMENT

 続いて菅田が訪れたのは、日本三景の一つに数えられている宮島に鎮座し、全国に約500社ある嚴島神社の総本社。海上に立つ重要文化財の高さ16メートルの大鳥居は日本三大鳥居の一つ。古くから島そのものを神として信仰してきた嚴島神社は1996年に世界遺産にも登録されており、本社本殿をはじめ、多くの建造物が国宝ならびに国の重要文化財に指定されている。満潮時には美しい海に浮かぶように見える社殿と大鳥居が国内外問わず、大人気の観光名所となっており、映画でも大鳥居が重要なシーンで登場する。

 「一回プライベートで行ったことはあるのですが、すごくパワーがあって気持ちがいい場所なので、とても楽しみです。映画のロケの時は行けなかったので、完成した大鳥居も楽しみです」と胸を弾ませていた菅田が、嚴島神社で映画の大ヒットを願いご祈祷を実施した。

 神聖な空間で厳かな雰囲気のなか菅田は約15分のご祈祷を受け、玉串を奉納し、心を込めた様子で大ヒットを祈願。以前来たことがあると話していた嚴島神社の雰囲気については「(大鳥居が)修復中だったので、改めて見れて良かったですし、ちょっとだけですが、散歩もできて、肩の力が抜け、すっきりしました」と満足げ。そして今度は大鳥居の前で、宮島・名物のしゃもじを手にしたフォトセッションへ。

ADVERTISEMENT

 商運、幸運を招くとされる縁起物である宮島の杓文字だが、今回用意されたのは全長130センチメートル、8キロに及ぶ特注のもの。菅田は「このサイズの杓文字を持つのは初めてで、結構重くて、どうやって持つのが正解かわかりませんでした(笑)」と楽しそうに語り、公開を目前にした心境を聞かれると「ドラマから映画になって、これからはお客さんのものになるという寂しさもありますが、観てくれるお客様にやさしく伝わってくれると嬉しいなと思います」と期待を込めた。(編集部・石井百合子)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT