劔岳 点の記:関連記事

名カメラマンの木村大作、『春を背負って』で再びメガホン!
映画『八甲田山』をはじめ、日本映画史に残る数多くの作品でカメラマンとして活躍し、2009年には初めてメガホンを取った映画『劔岳 点の記』で日本アカデミー賞監督賞最優秀賞ほか数々の賞を総なめにした木村大作監督が、笹本稜平の同名小説「春を背負って」を映画化することが発表された。
続きを読む
満島ひかり、映画界のベテランをうならせる!名カメラマン・木村大作「いい女優になれる」
22日、映画『北のカナリアたち』とアウトドア・ブランド「モンベル」のコラボレーションイベントがさいたまスーパーアリーナにて行われ、本作で撮影を務めたカメラマンの木村大作が登壇。
続きを読む
「マルモのおきて」脚本家が児童虐待を希望と共にリアルに描く『ゴーグル』アンコール上映決定
先日最終回を迎えた、阿部サダヲと芦田愛菜主演のホームドラマ「マルモのおきて」の脚本を手掛けた櫻井剛が、児童虐待とその連鎖をテーマに製作した2005年の初監督作『ゴーグル』が、下北沢の映画館トリウッドにてアンコール上映される。
続きを読む
映画館大賞2010発表!映画館で観たい映画第1位は『グラン・トリノ』
全国の映画館スタッフの投票によりスクリーンで観てほしい映画のベストテンを決める、映画館大賞2010の投票結果が発表になった。
続きを読む
日本アカデミー賞発表!『沈まぬ太陽』が作品賞含む3部門!最多は『劔岳 点の記』の6部門
5日、グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールにて、第33回日本アカデミー賞授賞式が開催され、各部門で選ばれた優秀賞の中から最優秀賞が発表された。
続きを読む
松山ケンイチ、受賞商品は大切な人と?に「そうします」と素直にコメント!
8日、神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて、第64回毎日映画コンクール表彰式が行なわれ、男優主演賞受賞の松山ケンイチ、日本映画大賞(最高賞)を受賞した映画『沈まぬ太陽』の若松節朗監督、女優主演賞受賞の小西真奈美(映画『のんちゃんのり弁』)らが登壇した。
続きを読む
深田恭子、ドロンジョ様で助演女優賞に!第52回ブルーリボン賞受賞結果発表!
27日、第52回ブルーリボン賞が東京映画記者会(日刊スポーツなど在京スポーツ7紙の映画担当記者で構成)から発表され、映画『ヤッターマン』でボンデージコスチュームに身を包んでドロンジョ様を熱演した深田恭子が助演女優賞を受賞した。
続きを読む
第52回ブルーリボン賞各部門ノミネート発表!『沈まぬ太陽』『ディア・ドクター』が最多
5日、東京映画記者会(サンケイスポーツなど在京スポーツ新聞7紙の映画担当記者で構成)が選ぶ「第52回ブルーリボン賞」の各部門候補が決定し、話題作・豪華俳優陣がノミネートに名を連ねた。
続きを読む
第33回日本アカデミー賞優秀賞発表!『ヴィヨンの妻』『沈まぬ太陽』『ゼロの焦点』など
22日、グランドプリンスホテル新高輪にて、第33回日本アカデミー賞の優秀賞ならびに司会者の発表記者会見が行われ、司会を務める関根勤と木村多江が登壇した。
続きを読む
「ハリー・ポッター」新作が圧勝!「ROOKIES -卒業-」も好発進-12月7日版
TSUTAYAのDVDレンタルランキング(全ジャンル)で、映画『ハリー・ポッターと謎のプリンス』が初登場で首位を獲得した。
続きを読む
木村大作監督「70歳までわがままでいいんだ…」との浅野忠信の言葉が励みに…激闘の873日『劔岳 点の記』
16日、ドキュメンタリー映画『劔岳 撮影の記 標高3,000メートル、激闘の873日』の公開を記念し、新宿バルト9で、映画『劔岳 点の記』の木村大作監督とフジテレビアナウンサー・笠井信輔のトークイベントが開催された。
続きを読む
『20世紀少年<最終章>』が3週連続首位キープ!連休に向けて新作5作がトップ10に!-9月14日版
今週は3週連続でトップをキープする映画『20世紀少年<最終章> ぼくらの旗』の勢いが止まらない結果となった。
続きを読む
松田龍平、『劔岳』の映像は「全部、フルCGです」とやけくそ発言!?
映画『劔岳 点の記』の観客動員200万人突破を記念し、大ヒット御礼舞台あいさつが30日、東京・丸の内TOEIで行われ、香川照之、松田龍平、木村大作監督の3人が登場した。
続きを読む
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』が初登場首位、ポケモンに圧勝!-7月21日版
本格夏興行シーズン突入の週らしく初登場3作品がトップ3を独占した中、世界的人気シリーズ第6弾映画『ハリー・ポッターと謎のプリンス』が首位を獲得。
続きを読む
「ザ・ホワイトハウス」のブラッドリー・ウィットフォードと「マルコム」のジェーン・カツマレク、離婚
テレビドラマ「ザ・ホワイトハウス」、映画『ニューヨークの恋人』のブラッドリー・ウィットフォードとテレビドラマ「マルコムin the Middle」のジェーン・カツマレクが離婚を申請したとピープル誌が報じた。
続きを読む
『ROOKIES』逆転勝利!ターミネーター、トランスフォーマーに競り勝つ-6月22日版
映画『ROOKIES -卒業-』が、先週第1位の映画『ターミネーター4』などSF大作2作品に競り勝ち、先週第2位から再び首位に返り咲いた。公開23日間で興行収入は60億円を突破。
続きを読む
皇太子殿下とともに浅野忠信、香川照之が『劔岳 点の記』鑑賞!木村監督も緊張し過ぎて…
17日、有楽町朝日ホールで映画『劔岳 点の記』のチャリティー試写会が開催され、皇太子殿下がご出席された。
続きを読む