安田淳一:関連記事

毎日映画コンクール、俳優部門の男女区別を撤廃 最多ノミネートは『夜明けのすべて』
「第79回毎日映画コンクール」の各賞ノミネート作品・者が19日に発表され、ジェンダーレスの観点から俳優部門における男女の区別を撤廃することが明らかになった。
続きを読む
新藤兼人賞『ナミビアの砂漠』山中瑶子監督が金賞受賞 『侍タイムスリッパー』安田淳一監督は銀賞
2024年度「新藤兼人賞」の受賞者が26日に発表され、映画『ナミビアの砂漠』の山中瑶子監督が金賞に輝いた。
続きを読む
『侍タイムスリッパー』“聖地”池袋シネマ・ロサで上映100日達成!山口馬木也、大声援に男泣き「かたじけない」
映画『侍タイムスリッパー』主演の山口馬木也が24日、池袋シネマ・ロサで行われた“池袋シネマ・ロサ100日目記念・応援上映”舞台あいさつに、冨家ノリマサ、沙倉ゆうの、庄野崎謙、紅萬子、福田善晴、田村ツトム、安田淳一監督と共に出席。
続きを読む
山口馬木也、俳優業は“永遠の憧れ” 話題沸騰『侍タイムスリッパー』で見えた現在地
今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」へのノミネートが先日発表されるなど、国内で話題沸騰中のインディーズ映画『侍タイムスリッパー』。
続きを読む
『十一人の賊軍』白石監督&『侍タイ』安田監督が対面!互いに絶賛、時代劇愛を語る
映画『十一人の賊軍』の白石和彌監督と『侍タイムスリッパー』の安田淳一監督が22日、都内で両作の公開記念トークショーを開催し、互いの作品の印象や、時代劇へのこだわりなどを語った。
続きを読む
『侍タイムスリッパー』流行語大賞ノミネート「ふてほど」「はて?」と共に候補入り
5日、2024年の「ユーキャン新語・流行語大賞」候補30語が公式サイトで発表され、たった1館から上映規模を拡大し、週末映画動員ランキングのトップ5入りを果たした話題のインディーズ映画『侍タイムスリッパー』がノミネートされた。
続きを読む
「踊る」12年ぶり新作が初登場首位!口コミで拡大公開の『侍タイムスリッパー』が急浮上
10月11日から13日までの週末映画動員ランキングが興行通信社より発表され、「踊るプロジェクト」12年ぶりの新作『室井慎次 敗れざる者』が初日から3日間で観客動員25万1,000人、興行収入3億6,100万円を記録し、1位に輝いた。
続きを読む
たった1館から話題沸騰『侍タイムスリッパー』動員ランキング圏外から7位に!公開9週目で快挙
たった1館から上映規模を拡大している話題のインディーズ映画『侍タイムスリッパー』が、10月11日から13日までの週末映画動員ランキング(興行通信社発表)で、圏外から7位にランクイン。
続きを読む
「SHOGUN 将軍」真田広之から激励メールが!話題の時代劇『侍タイムスリッパー』安田監督が明かす“奇跡”の連続
SNSや口コミで話題となり、全国153館以上で拡大上映中のインディーズ映画『侍タイムスリッパー』を手がけた安田淳一監督がインタビューに応じ、米エミー賞を総なめにしたハリウッドの時代劇ドラマ「SHOGUN 将軍」にまつわる奇跡的なエピソードを明かした。
続きを読む
たった1館から異例の大ヒット『侍タイムスリッパー』目指すは日本アカデミー賞「山口馬木也に主演男優賞を」
映画ファンの間で話題沸騰中のインディーズ映画『侍タイムスリッパー』の大ヒットを記念した舞台あいさつが、14日に都内で行われ、主演の山口馬木也を筆頭に、冨家ノリマサ、沙倉ゆうの、井上肇、田村ツトム、高寺裕司らキャスト陣が劇中衣装で登場。
続きを読む
『侍タイムスリッパー』クライマックスの“間”は黒澤明オマージュ 『マトリックス』のギミックも応用【ネタバレ解説】
自主制作映画ながら上映規模が全国153館に拡大され、SNSで旋風を巻き起こしている話題の映画『侍タイムスリッパー』を手がけた安田淳一監督がインタビューに応じ、手に汗握るクライマックスの撮影秘話や設定の裏話を解説した。
続きを読む
製作費2,000万円は自腹!たった1館から大バズり『侍タイムスリッパー』安田淳一監督が振り返る“崖っぷち”の映画製作
今年8月に池袋シネマ・ロサの1館のみで上映が始まった映画『侍タイムスリッパー』が、現在SNSを中心に大きな盛り上がりを見せている。
続きを読む
1館から100館に!『侍タイムスリッパー』1人11役以上の安田淳一監督「涙腺が緩みます」と感無量
現在映画ファンの間で大きな話題になっている映画『侍タイムスリッパー』(公開中)の全国拡大公開を記念した舞台あいさつが14日、新宿ピカデリーで開催され、山口馬木也、冨家ノリマサ、沙倉ゆうの、庄野崎謙(崎=たつさき)、井上肇、安藤彰則、安田淳一監督が登壇。
続きを読む
たった1館から話題沸騰 50館以上へ『侍タイムスリッパー』全国拡大公開決定
映画『拳銃と目玉焼』『ごはん』などを手掛けた安田淳一監督が、自主制作スタイルで挑んだ時代劇『侍タイムスリッパー』が、9月13日より新宿ピカデリー、TOHOシネマズ日比谷など松竹系・東宝系をはじめ、全国50館以上の映画館で拡大公開されることが決定した。
続きを読む
監督が私財をなげうって自主制作!時代劇『侍タイムスリッパー』魂を込めた映画作りにキャスト感激
『拳銃と目玉焼』『ごはん』の安田淳一監督の最新作となる時代劇『侍タイムスリッパー』特別上映会が4日、神奈川県の川崎市アートセンター アルテリオ映像館で行われ、山口馬木也、冨家ノリマサ、庄野崎謙(崎はたつさき)、安藤彰則、安田監督が来場した。
続きを読む
1年かけコツコツと 元OLの本格米作り描く『ごはん』スマッシュヒット中!
低予算ながら高い評価を受けた自主制作ヒーロー映画『拳銃と目玉焼』の安田淳一監督最新作『ごはん』の劇場公開1周年を記念した上映会が21日に大久保のR'sアートコート(労音大久保会館)で行われた。
続きを読む
町のビデオ屋がまたやった!4年越し情熱の一本『ごはん』上映に大勢の観客が来場!
破格の低予算で作り上げた自主制作ヒーロー映画『拳銃と目玉焼』の安田淳一監督の最新作『ごはん』の特別上映会が19日に新宿バルト9で行われ、大勢の観客が会場に詰めかけ大盛況となった。
続きを読む
「ミナミの帝王」沢木親分・ゆうき哲也、町のビデオ屋が作った中年ヒーロー映画の試写会にサプライズ登場!
「難波金融伝 ミナミの帝王」シリーズの沢木親分役などで知られる元チャンバラトリオのゆうき哲也が5日、原宿「CAPSULE」で行われた映画『拳銃と目玉焼』DVD発売&レンタル開始記念試写会にサプライズで登場した。
続きを読む
映画の力にメーカーも動いた!町のビデオ屋が情熱で撮り上げた中年ヒーローが全国へ!
町のビデオ屋が、3年の歳月をかけて作り上げたヒーロー映画『拳銃と目玉焼』が、9月にはソフト化までこぎつけ、全国のレンタル店に流通することが決まった。
続きを読む