村田雄浩:関連記事

「麒麟がくる」光秀&信長のケンカが「まるでコント」と視聴者歓喜
27日に放送された大河ドラマ「麒麟がくる」(NHK総合・毎週日曜20時~ほか)第38回で明智光秀(長谷川博己)と織田信長(染谷将太)が言い争いをするシーンがあり、緊迫したムードの中に笑いをにじませた2人のやりとりが「まるでコントのよう」と話題を呼んでいる(※ネタバレあり。第38回の詳細に触れています)。
続きを読む
戦は続く…「麒麟がくる」第38回あらすじ 丹波攻略命令
大河ドラマ「麒麟がくる」の第38回「丹波攻略命令」が27日よる8時からNHKで放送予定。あらすじを紹介する。 本能寺の変で知られる戦国武将・明智光秀を長谷川博己が演じている本作。
続きを読む
「バイプレイヤーズ」新ドラマ&映画化!100人超が本人役で出演
日本を代表する名脇役が本人役で出演し話題を呼んだテレビドラマシリーズ「バイプレイヤーズ」の新作ドラマ放送と、映画化が決定した。
続きを読む
稲垣吾郎が大久保利通に!大林宣彦監督『海辺の映画館』新カット
『転校生』(1982)や『時をかける少女』(1983)などで知られる大林宣彦監督の最新作『海辺の映画館-キネマの玉手箱』(4月10日公開)から、大久保利通役の稲垣吾郎の姿などを捉えた新カットが公開された。
続きを読む
15キロ増の役づくり!新田真剣佑の弟・眞栄田郷敦、連ドラ初出演へ
新田真剣佑の弟としても知られる俳優の眞栄田郷敦が、7月7日夜9時放送スタートのTBS系ドラマ「ノーサイド・ゲーム」で連続ドラマ初出演を果たす。
続きを読む
2020年大河で長谷川博己&片岡愛之助が再共演!「『まんぷく』感が出ないように…」
長谷川博己が主演を務める2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の出演者発表会見が17日、渋谷のNHK放送センターで行われた。
続きを読む
大河ドラマ「麒麟がくる」明智光秀の正室役は木村文乃!語りは海老蔵
2020年放送のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の“戦国武将&戦国の華”出演者発表会見が17日に渋谷のNHK放送センターで行われ、長谷川博己演じる明智光秀の正室・熙子(ひろこ)役を木村文乃が、語りを市川海老蔵が担当することが明らかになった。
続きを読む
今夜放送!『平成狸合戦ぽんぽこ』声優陣をふり返り
映画『平成狸合戦ぽんぽこ』が、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」で今夜(5日)夜9時から放送される。1994年に劇場公開された本作の声優陣を改めて振り返る。
続きを読む
常盤貴子、女優ではなく人間として泣いた…大林宣彦監督から学んだこと
女優の常盤貴子が16日、有楽町スバル座で行われた映画『花筐/HANAGATAMI』初日舞台あいさつに来場、大林宣彦監督に感謝の言葉を述べた。
続きを読む
大林宣彦バイタイリティー衰えず!常盤貴子から「やんちゃな監督」
昨年肺がん第4ステージで余命宣告を受けたことを明かしていた映画監督の大林宣彦が28日、都内で開催中の「第30回東京国際映画祭」内で行われた最新作『花筐/HANAGATAMI』の舞台あいさつに出席。
続きを読む
余命宣告を受けた大林宣彦監督の戦争映画が12・16公開
『時をかける少女』(1982)、『異人たちとの夏』(1988)などの巨匠・大林宣彦が約40年前に脚本を書き上げていたという映画『花筐/HANAGATAMI』が、12月16日より公開されることが決定した。
続きを読む
「渡る世間は鬼ばかり」スペシャルで幸楽が改装 世代交代にピン子も寂しい
橋田壽賀子作の人気ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の2016年スペシャルがTBS系で秋に放送されることが明らかになった。中華料理店「幸楽」の改装問題を発端に、五月(泉ピン子)たち小島家が大きく揺れ始める。
続きを読む
津川雅彦、故・伊丹十三監督の回顧上映の舞台あいさつで暴走トーク「自分が出演していない作品はヒットしていない」!?
現在開催中の第24回東京国際映画祭の提携企画で、伊丹十三監督作品の回顧上映「JUZO AGAIN」の舞台あいさつが23日に日本橋三井ホールで行われ、上映作10作品全てに出演している女優の宮本信子をはじめ、同じく伊丹作品に出演経験のある津川雅彦、村田雄浩が登壇し伊丹監督との思い出を語った。
続きを読む
布施明、感動ドラマ誕生のきっかけは「コンサートで楽をするためだった」とぶっちゃけ!
23日、東京・有楽町スバル座で映画『手のひらの幸せ』の初日舞台あいさつが行われ、原作を手掛けた歌手の布施明、主演の浅利陽介、河合龍之介、村田雄浩、生稲晃子、永島敏行、そして加藤雄大監督が登壇した。
続きを読む