読みもの一覧
特集記事
作品評
マネー・ショート 華麗なる大逆転
権力による罠の犠牲者にならないためには、受け身であってはならず、常に疑問を持ち異を唱え続けることが重要。(山口直樹)
ブリッジ・オブ・スパイ
冒頭、自らの姿を鏡に映しながら自画像を描いていたその男はめぐりめぐって、万感の思いをもって、“他者の肖像画”を残す。(轟夕起夫)
ブルックリン
移民の大多数は犯罪者ではなく、この映画のヒロインのように地道に努力を重ねる人々だ。そんな人々に門戸を開いていることこそが、自由の国アメリカの美徳だった。(相馬学)
マッドマックス 怒りのデス・ロード
マッドな世界を支えているのは、奇をてらわない正攻法なスタイルと高い演出力。(神武団四郎)
オデッセイ
主人公が生き延びようとする世界がリアルなだけでなく、美しい形状をしたものとして描かれているところに、本作の真髄がある。(平沢薫)
レヴェナント:蘇えりし者
スクリーンに映し出されるありとあらゆる光景に、観る者を圧倒する大作感がみなぎっている破格のアドベンチャー映画。(高橋諭治)
ルーム
ジャックを演じたジェイコブ・トレンブレイの名演が印象的だが、過酷な体験から脱出後も苦しみ続けるヒロインを過剰な表現に走らず演じたブリー・ラーソンが素晴らしい。(冨永由紀)
スポットライト 世紀のスクープ
記者たちの一個人としての弱さや葛藤する姿を見ることによって、観客は自分たちもまた、身近に起こり得るさまざまな社会問題に対して何ができるのかを考えさせられるのではないだろうか。(今祥枝)