フランシス・マクドーマンド:関連記事
鳥肌もののミュージカル!2月の5つ星映画5作品はこれだ!
歌と踊りの迫力がハンパないヒュー・ジャックマン主演ミュージカルがついに公開! 岡崎京子の漫画を二階堂ふみと吉沢亮で実写化した青春ドラマのほか、賞レースの顔ともいえるクライムサスペンス、切なく心に響くストップモーションアニメ、カンヌ国際映画祭で女性史上2人目の監督賞に輝いたソフィア・コッポラのスリラーをピックアップ。
続きを読む政治スピーチ、セクハラ問題を40年前から予想?『ジュリア』が見せた未来予想図
1978年の第50回アカデミー賞において11ノミネーション、3部門(脚色賞、助演女優賞、助演男優賞)を受賞した『ジュリア』(1977)。
続きを読むオスカー混戦!3冠『スリー・ビルボード』全米映画俳優組合賞
第24回全米映画俳優組合賞(SAG賞)が1月21日(現地時間)に発表され、最多4ノミネートを獲得していた映画『スリー・ビルボード』が作品賞に当たるアンサンブル賞、主演女優賞、助演男優賞を獲得した。
続きを読むデル・トロ『シェイプ・オブ・ウォーター』最多4冠!放送映画批評家協会賞
第23回放送映画批評家協会賞が発表され、映画部門では最多14ノミネートを獲得していたギレルモ・デル・トロ監督の映画『シェイプ・オブ・ウォーター』が作品賞、監督賞を含む最多4部門で受賞を果たした。
続きを読むデル・トロ『シェイプ・オブ・ウォーター』最多!英アカデミー賞ノミネーション
2018年英国アカデミー賞(BAFTA)のノミネーションが現地時間9日に発表され、米ソ冷戦下のアメリカを舞台に、声を出せない女性が不思議な生き物と心を通わせる異種間の愛を描いたギレルモ・デル・トロ監督の映画『シェイプ・オブ・ウォーター』が最多となる12部門でノミネートされた。
続きを読むゴールデン・グローブ賞発表!最多は『スリー・ビルボード』作品賞など4部門
現地時間7日、第75回ゴールデン・グローブ賞授賞式が米ロサンゼルスのビバリーヒルトン・ホテルで行われ、マーティン・マクドナー監督の映画『スリー・ビルボード』が作品賞(ドラマ)、女優賞(ドラマ)、助演男優賞、脚本賞という最多4部門で受賞を果たした。
続きを読むオスカー有力!娘を殺された母と警察の対立が思わぬ事態に『スリー・ビルボード』予告
アカデミー賞の前哨戦とされるトロント国際映画祭(第42回)で観客賞を受賞した映画『スリー・ビルボード』の予告編が公開された。
続きを読む『スリー・ビルボード』最多!全米映画俳優組合賞ノミネーション
第24回全米映画俳優組合賞(SAG賞)のノミネーションが12月13日(現地時間)に発表され、映画『スリー・ビルボード』が最多4ノミネートを獲得した。
続きを読む3作が最多!豪アカデミー賞ノミネーション発表
オーストラリア映画テレビ芸術アカデミー賞のノミネーションが発表され、『スリー・ビルボード』『コール・ミー・バイ・ユア・ネーム(原題)』『レディー・バード(原題) / Lady Bird』がそれぞれ最多となる5部門でノミネートされた。
続きを読む今年の映画も1位!『ゲット・アウト』最多!ボストン・オンライン映画批評家協会賞
第6回ボストン・オンライン映画批評家協会賞が発表され、人種差別がテーマの異色スリラー映画『ゲット・アウト』が作品賞を含む3部門で最多受賞を果たした。
続きを読む異色スリラー『ゲット・アウト』作品賞!ワシントンD.C.映画批評家協会賞
2017年ワシントンD.C.映画批評家協会賞が発表され、人種差別を題材にした異色のスリラー映画『ゲット・アウト』が作品賞と脚本賞に輝いた。
続きを読むデル・トロ『シェイプ・オブ・ウォーター』最多!放送映画批評家協会賞ノミネーション
第23回放送映画批評家協会賞のノミネーションが発表され、映画部門ではギレルモ・デル・トロ監督のベネチア金獅子賞受賞作『シェイプ・オブ・ウォーター』が最多14ノミネートを獲得した。
続きを読む最恐母VS警察!トロント観客賞の注目作とは
今年行われた第42回トロント国際映画祭で観客賞を受賞した話題作『スリー・ビルボード』(2018年2月1日 日本公開)についてマーティン・マクドナー監督が、11月8日(現地時間)ニューヨークのAOL開催イベントで語った。
続きを読むアカデミー賞有力作に名乗りをあげた『スリー・ビルボード』を町山智浩が解説!
早くも本年度アカデミー賞最有力候補との呼び名も高い映画『スリー・ビルボード』が1日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催中の第30回東京国際映画祭特別招待作品として上映され、映画評論家の町山智浩が映画を鑑賞したばかりの観客と興奮した様子で同作について語り合った。
続きを読むちょっと気の早い!第90回アカデミー賞ノミネート予想
オスカー戦線のスタート地点であるベネチア、テルライド、トロント映画祭が終わり、アカデミー賞ノミネートを果たすであろう有力作が少し見えてきた。
続きを読む