小津安二郎:関連記事
ジャニーズに佐藤健、菅田将暉…目立つ若手俳優人気!上海っ子が日本映画を熱烈歓迎
阪本順治監督の最新作『団地』に主演した藤山直美の金爵賞最優秀女優賞受賞で幕を閉じた第19回上海国際映画祭(6月11日~19日)。
続きを読む溝口健二監督の名作がカンヌで上映!マーティン・スコセッシが協力
溝口健二監督の名作『雨月物語』が、マーティン・スコセッシ監督の協力により4Kデジタル復元版として第69回カンヌ国際映画祭カンヌクラシック部門で上映されることが決定した。
続きを読むデヴィッド・ボウイ&アラン・リックマン追悼上映も…ベルリン映画祭ラインナップ発表
第66回ベルリン国際映画祭のラインナップが出そろった。この1月に訃報が伝えられたデヴィッド・ボウイさんとアラン・リックマンさんの追悼上映や、日本映画特集もある。
続きを読む女優・原節子さん死去 ひっそりと生涯を終える
日本映画を代表する女優の原節子さんが、9月5日に神奈川県の病院で肺炎のため、95歳で亡くなっていたことが関係者への取材で明らかになった。 原さんは、1920年6月17日生まれで神奈川県横浜市出身。
続きを読む原節子のみずみずしい演技が光る小津安二郎『東京物語』(1953)
『東京物語』は尾道に暮らす老夫婦が東京に住む子供たちを訪ねる物語で家族の愛情のもろさと家族の死を取り巻く人間模様を描く。小津安二郎監督の名を国際的にした最も有名な作品。
続きを読む岸恵子の官能的な仕草…平凡なサラリーマンの生活描く『早春』(1956)
戦争の傷跡も表面的には癒えているように見えるこの時代。小津安二郎監督が当時の若者向けに撮ったといわれる『早春』(1956)。今までの小市民映画を下地にサラリーマンの生活を描いた作品である。
続きを読む貧困や混乱とは程遠い優雅な作風『晩春』(1949)
前作『風の中の牝鷄』(1948)と前々作『長屋紳士録』(1947)で戦後の荒廃した日本を描いたのとは対照的にある種ファンタジックな、貧困や混乱とは程遠い優雅な作風を持つ『晩春』(1949)は小津安二郎監督の代表作の一つでもある。
続きを読むコメディータッチの家族ドラマに、核心を突くような人生観『お早よう』(1959)
1959年に日本芸術院賞を受賞した小津安二郎監督が「芸術院賞を貰ったからマジメな映画を作ったといわれるのもシャクだから… 」(井上和男編 小津安二郎全集 新書館)と気楽に笑える作品として作られたという『お早よう』(1959)。
続きを読む自作をリメイクした『浮草』(1959)は夏の原風景に激しい愛情を映し出す作品
小津安二郎監督の「喜八もの」と呼ばれる人情劇である自作『浮草物語』(1934)をリメイクした『浮草』(1959)は、何度も生まれ変わったまれな作品である。
続きを読む軽快な音楽とコミカルな演出の中に老醜を描き出した『秋刀魚の味』(1962)
映画監督・小津安二郎の遺作である『秋刀魚の味』(1962)は、それまでの作品を少しずつ登場させたような印象のある、軽快な音楽とコミカルな演出の中に老醜を描き出した残酷な作品。
続きを読む大型タクシーにひかれた杉野希妃、計7回の手術を乗り越え復帰!「1年近くは歩けないと言われた…」
世界の映画祭で、作品ごとに高い評価を受けてきた杉野希妃が、製作兼出演した新作『3泊4日、5時の鐘』について語った。
続きを読む旧来の家族の在り方が自然に解体されていく様を描いた『麦秋』(1951)
映画『晩春』(1949)をはじめとしたホームドラマの様式を確立した小津安二郎監督は、ローアングルの固定カメラによる撮影法とゆったりとした時間の流れを感じさせる演出で知られ、英国 Sight & Sound magazine 主催の映画監督が選ぶオールタイム・ベスト2012で自身の代表作でもある『東京物語』(1953)がトップに輝くなど現在でも国内外を問わない影響力を持っている。
続きを読む二階堂ふみ、京都の撮影所に一人で通う…ストイックな撮影秘話
『ヴァイブレータ』『共喰い』などで知られる脚本家・荒井晴彦が、芥川賞作家・高井有一の谷崎潤一郎賞受賞作を映画化した終戦70周年記念作品『この国の空』。
続きを読む海外スター小児病院訪問!コスチュームでの登場に、子供たちは飛びつきハグ……!
お忍びで小児病院を訪問する海外スターは多く、訪問後、子供たちが喜ぶ姿が多数のメディアで報じられている。なかでも子供たちの人気の的は作品内のキャラクターそのままの格好で登場するスターだ……。
続きを読む若尾文子の人気作品ベスト10発表!日本が誇るファムファタールの魅力に迫る
6月27日より特集上映が公開される名女優・若尾文子のフィルモグラフィーに対し、本特集の公式ツイッター及びFacebookでお気に入り作品を募る一般投票を実施したところ、川島雄三監督による官能作『しとやかな獣』(1964)が1位に輝いた。
続きを読む戦後を代表する二枚目スター、池部良の出演作33本を一挙上映!
「永遠の青年」と称される甘いマスクとニヒルな雰囲気で、戦後を代表するスターとして活躍した俳優・池部良の代表作33本が、5月から7月にかけて一挙に公開される。 1941年『闘魚』で映画デビュー。
続きを読む映画のプロが選んだ「13才までに見たい日本映画の名作」ベスト20発表!1位は『トトロ』
こども映画専門のポータルサイト「こども映画+(プラス)」(株式会社チャイルド・フィルム運営)が、「13才までに見たい日本映画の名作」ベスト20を発表した。
続きを読む