君の名は。:関連記事

『鬼滅の刃』3日間で興収11億突破、初登場首位!『仕掛人・藤枝梅安』が6位のスタート
2月3日から5日までの週末映画動員ランキングが興行通信社より発表され、『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』が初日から3日間で観客動員81万3,000人、興行収入11億5,900万円をあげ、首位に初登場。
続きを読む
【コラム】『THE FIRST SLAM DUNK』韓国でなぜヒット?200万人突破の大人気ぶり
日本で大ヒット上映中の映画『THE FIRST SLAM DUNK』が、韓国で1月4日に劇場公開され、2月1日には累計観客動員数200万人を突破した。
続きを読む
『ONE PIECE FILM RED』はなぜ社会現象となったのか?爆発的ヒットの要因
8月6日の公開以降、興行収入187億円(12月25日現在・興行通信社調べ)を突破する爆発的ヒットを記録中の映画『ONE PIECE FILM RED』。
続きを読む
U-NEXT、2022年人気作品ランキング発表!『トップガン マーヴェリック』「女神降臨」などが人気
動画配信サービス「U-NEXT」が、「2022年 U-NEXT 人気作品ランキング」を発表した。
続きを読む
東宝が2022年を総括 興収630億円前後とコロナ前の水準も「10億円のハードルが以前より上がった」
2023年東宝配給作品ラインナップ発表会が13日、TOHOシネマズ日比谷で行われ、2022年の興行収入に関して東宝株式会社取締役専務執行役員の市川南氏は「まだまだコロナの影響が大きな1年ではありしたが、何とか乗り切れた1年」と総括する共に、2023年は「新記録を狙う1年にしたい」と意気込んだ。
続きを読む
山田尚子、新作長編アニメが来秋に公開!思春期の青春描く『きみの色』
『映画 「けいおん!」』『映画 「聲の形」』などで知られる手掛けたアニメーション監督・山田尚子の新作映画の制作が発表された。タイトルは『きみの色』で、2023年秋に全国東宝系にて劇場公開となる。
続きを読む
『すずめの戸締まり』新海誠監督、松村北斗演じる草太の決めゼリフの解釈を答える!
映画『すずめの戸締まり』御礼“お返し申す”舞台あいさつが28日、TOHOシネマズ日比谷にて開催され、新海誠監督をはじめ、原菜乃華、松村北斗、山根あんが登壇し、SNSに寄せられた作品に関する質問に答えた。
続きを読む
『すずめの戸締まり』入場者プレゼント第2弾は「新海誠本2」
映画『すずめの戸締まり』の入場者プレゼント第2弾として、「新海誠本2」が12月3日より全国合計150万名限定で配布されることが決定した。
続きを読む
松村北斗「苦しかったことも思い出した」 『すずめの戸締まり』公開生アフレコ披露
SixTONESの松村北斗が18日、TOHOシネマズ六本木ヒルズにて行われた映画『すずめの戸締まり』大ヒット御礼舞台あいさつに登壇。
続きを読む
『すずめの戸締まり』ダイジンを演じているのは?謎めいたキャラが大人気
新海誠監督の新作アニメーション映画『すずめの戸締まり』(公開中)に登場する謎の白猫“ダイジン”のキャラクター、声を担当するキャストの演技が注目を浴びている。
続きを読む
『すずめの戸締まり』累計興収18億突破でダントツ首位!新作4本がランクイン
新海誠監督の新作アニメーション映画『すずめの戸締まり』が土日2日間で観客動員98万3,000人・興行収入13億8,600万円、公開3日間の累計(11月7日実施のIMAX先行上映分含む)で動員133万人・興収18億8,400万円を叩き出し、新海監督作品史上ナンバーワンのロケットスタートとなった。
続きを読む
『すずめの戸締まり』3日間で興収18億円&動員130万人突破!新海誠作品No.1のロケットスタート
新海誠監督の3年ぶりの新作アニメーション映画『すずめの戸締まり』が、初日から3日間で18億円超えの興行収入を叩き出し、新海作品史上ナンバーワンのロケットスタートとなった(11月7日実施のIMAX先行上映を含む)。
続きを読む
松村北斗、アフレコはテーマパークに行くような体験 新海誠監督『すずめの戸締まり』
『君の名は。』『天気の子』などの新海誠監督が手掛けた新作アニメーション映画『すずめの戸締まり』で、初めて声優に挑戦した松村北斗。
続きを読む
原菜乃華『すずめの戸締まり』で共演の松村北斗を絶賛「上品で聡明な方」
女優の原菜乃華が11日、TOHOシネマズ六本木ヒルズにて行われたアニメーション映画『すずめの戸締まり』の初日舞台あいさつに松村北斗と共に登壇。
続きを読む
深津絵里、声優初挑戦で心境吐露「どん底まで落ち込んだ」新海誠監督からの難役オファーに奮闘
女優の深津絵里が11日、TOHOシネマズ六本木ヒルズにて行われたアニメーション映画『すずめの戸締まり』の初日舞台あいさつに登壇。
続きを読む