ADVERTISEMENT
どなたでもご覧になれます

流浪の月 (2021):映画短評

流浪の月 (2021)

2022年5月13日公開 150分

流浪の月
(C) 2022「流浪の月」製作委員会

ライター4人の平均評価: ★★★★★ ★★★★★ 3.8

くれい響

怪物化した白鳥玉季に圧倒される

くれい響 評価: ★★★★★ ★★★★★

『怒り』に続き、李相日監督が仕掛ける難役に挑んだ広瀬すずに、『空白』で描かれた1エピソードを膨らませたような松坂桃李と、主演2人のただならぬ熱量を感じつつ、『mellow』で田中圭、『ステップ』で山田孝之を相手に、おませキャラを演じた白鳥玉季の怪物化に圧倒される。緩やかなリズムながら、李監督の妥協なき演出に、ホン・ギョンピョによる撮影(主人公の実家の中庭が完全に『パラサイト』!)など、丁寧な作りが際立っており、150分の長尺も感じさせない純愛映画として着地。ヒロインの婚約者を演じる横浜流星も健闘しているが、自暴自棄になったときの演出&メイクが、ややトゥーマッチに見えるのは悔やまれる。

この短評にはネタバレを含んでいます
なかざわひでゆき

お互いを必要としあう孤独な魂

なかざわひでゆき 評価: ★★★★★ ★★★★★

 極めて特殊かつセンシティブな恋愛関係を描いた作品だ。いや、そもそもこれは「恋愛」なのだろうか。家に帰れない事情を抱えた少女を自宅に住まわせた大学生が誘拐犯として逮捕され、それから15年後に彼らは再会を果たす。心に刻まれた深い傷が原因で「普通の恋愛」を出来ない男女が、たとえ世間から後ろ指を指されようともお互いの存在を必要とする。こんな関係が本当に成立しうるのか疑問ではあるものの、本作はあえてその「ファンタジー」を通じて社会で当たり前とされる家族や性愛の在り方に一石を投じる。決して小児性愛を肯定しているわけではないことも見誤ってはならないだろう。ただ、その微妙なラインは賛否を呼ぶかもしれない。

この短評にはネタバレを含んでいます
斉藤 博昭

危うい役の15年間に挑んだ松坂桃李の凄み、重要シーンの光と影

斉藤 博昭 評価: ★★★★★ ★★★★★

10歳の少女を愛するロリコン青年という、演じようによってはスキャンダラスに生臭さが増長しかねない役どころで、松坂桃李は徹底して欲望を遠ざけた植物のような優しさで対応。事件の15年後は、確かに変化が少なくていい設定とはいえ、時間のプロセスの“淡さ”を表現して脱帽。
光と影のバランス、雨のやるせなさ、風を感じさせるなど映像が美しい記憶として残る。終盤、主人公2人の重要シーンでの微妙な明るさ、シルエットが物語を語るうえで異様に効果的で、『パラサイト』撮影監督の本領発揮に背筋がザワザワ蠢いた。
絶望感や切なさを、どこまで受け止められるか。そこは同監督の『悪人』『怒り』以上に、観る人の分岐点になりそう。

この短評にはネタバレを含んでいます
村松 健太郎

二人でいること

村松 健太郎 評価: ★★★★★ ★★★★★

非常に特殊な関係となった一組の男女の物語。
”元誘拐犯と被害女児”として、社会の中で括られた二人、しかし二人にはそれ以上に深く、強い繋がりがありました。たとえ、それが二人以外のすべての人間に理解されていなくても、二人は二人でいることを求めます。
とても難しいキャラクターでイメージ的にはマイナスになりかねない役を引き受けた松坂桃李。強さと儚さを同時に兼ね備えた広瀬すずの二人に目が離せなくなります。この物語、この二人に嘘を感じてしまってはもう台無しなのですが、流石です。横浜流星の危うい演技も新境地と言うところでしょう。
冒頭の水面の輝き、お見逃しなく。

この短評にはネタバレを含んでいます
ADVERTISEMENT

人気の記事

ADVERTISEMENT

話題の動画

ADVERTISEMENT

最新の映画短評

ADVERTISEMENT