ADVERTISEMENT

バズ・ライトイヤー (2022):映画短評

バズ・ライトイヤー (2022)

2022年7月1日公開 105分

バズ・ライトイヤー
(C) 2022 Disney / Pixar. All Rights Reserved.

ライター4人の平均評価: ★★★★★ ★★★★★ 4

相馬 学

オリジナルの(?)“無限のかなたへ!”も聞ける

相馬 学 評価: ★★★★★ ★★★★★

 序盤の展開は、飛行実験を含めて『トップガン マーヴェリック』風。スクリーン仕様で作られた映像的迫力の点でも似通っており、ぜひ劇場で見たい娯楽作。

 宇宙飛行シーンをはじめとする縦横無尽のスペクタクルはクリアなアニメーション映像の効果もあり、臨場感たっぷり。『トイ・ストーリー』シリーズと同様にアクションもアップテンポで気持ちよく進む。

 大人の観客に目配せするようになった同シリーズの後半に比べると、ファミリームービーに回帰した感はあるが、エンタメとしては大満足。ザーグの意外過ぎるほど意外な正体を知ることができるのは、シリーズのファンには嬉しい。

この短評にはネタバレを含んでいます
平沢 薫

設定がユニーク! バズはこの映画のオモチャ化だった

平沢 薫 評価: ★★★★★ ★★★★★

 スピンオフ映画にはいろいろがあるが、この設定はユニーク。『トイ・ストーリー』に登場したオモチャのバズは、この映画の主人公をオモチャ化したものだった、という設定。さらにちょっとヒネリがあり、映画を見ると、オモチャのバズは、原作映画のバズそのものではなく、彼の特徴的な部分を抽出して作られたオモチャだったことが分かる。なるほど、大人向けフィギュアには原作映画そっくりのものもあるが、映画のオモチャはそういうものかも。同一人物ではないから、声を演じるのも別の俳優になっている。映画はかなり大人向けのヒーロー映画だが、アンディ少年が好きになったのに違いないバズのある性質は、しっかり描かれている。

この短評にはネタバレを含んでいます
斉藤 博昭

ネコ型ロボットのカワイさ、予想以上にツボ!

斉藤 博昭 評価: ★★★★★ ★★★★★

偶然だが、マーヴェリックと重なるバズのエピソードにニヤリとしつつ、「アンディ少年が夢中になった映画」という前提なので、その目線で観れば、スケール感たっぷりに子供のハートを鷲掴みする本格SF映画のムードに浸れる。ピクサーの情熱が注がれた、細部に至る映像のこだわりに、いちいち満足。アンディが観たのは実写なのか、アニメか、と想像も広がる。

パッと見で半信半疑だったネコのロボットが想像以上にあちこちでキュン状態にさせてくれ、ここは見くびってました、すみません…。

思いのほか前半から襲ってくる感動も新鮮。ただその分、ややこしい展開に陥った部分もある印象で、もっとシンプルに盛り上げても良かった気も。

この短評にはネタバレを含んでいます
猿渡 由紀

ビッグスケールで美しい。猫ロボットが最高

猿渡 由紀 評価: ★★★★★ ★★★★★

すべてのピクサー映画同様、老若男女問わず共感できる傑作。とりわけ少年(今の少年も、かつての少年も)にとっては、スペースシップやロボットがたくさん出てきて、夢の世界だろう。ロボットのデザインは日本にも影響を受けていて、ノスタルジアも感じさせる。最初からIMAXも想定して製作されただけあり、スケールも巨大。このレベルのスピード感と激しいアクションをこれほど美しくCGアニメで実現したのは画期的。とても楽しい映画だが、自分の失敗とどう向き合うのか、今をどう生きるべきなのかなど大切なことも伝えてくる。魅力的で多様なキャラクターの中で個人的に一番のお気に入りは、猫ロボットのソックス。彼をもっと見たい!

この短評にはネタバレを含んでいます
ADVERTISEMENT

人気の記事

ADVERTISEMENT

話題の動画

ADVERTISEMENT

最新の映画短評

ADVERTISEMENT