小説家の映画 (2022):映画短評
小説家の映画 (2022)ライター2人の平均評価: 4.5
ホン・サンス的「カメラ=万年筆」論
監督・脚本・製作・撮影・編集・音楽、この全てのクレジットがホン・サンス。そして(以前の作品群でおなじみの)最近スランプの映画監督(男性)――ではなく、同様の停滞にぶち当たった小説家(女性)が主人公。綴られるのは「出会い」の中で衝動的に「映画作り」へと向かう彼女の姿だ。
『あなたの顔の前に』に続き2度目のタッグとなるイ・ヘヨンには、ホン・サンスの思考や信条が相当率直に乗っかっているのではないか。「物語」について、「俳優」について、「環境」について。キム・ミニを始め信頼できるチームに支えられた柔らかな自己言及。とっても重要な会話が、公園のトイレの前の立ち話として処理されるのも呆気に取られる!
人生に行き詰まった中高年世代に刺さること必至!
執筆活動から遠ざかった著名作家の女性が、しばらく疎遠だった友人のもとを訪ねたところ、思いがけない偶然の再会や新たな出会いが重なり、他愛のない世話話や芸術論議の中から創作の芽が生まれていく。いかにもホン・サンス監督らしい静かな会話劇。登場人物の誰もが生き辛さや挫折などを抱えており、何か特別にドラマチックな出来事があるわけじゃないけれど、しかしホン監督一流の自然なセリフの節々から滲み出る、人生の迷いや後悔や希望のひとつひとつに深く共感する。恐らく、人生に行き詰まった中高年世代なら特に刺さりまくること必至でしょう。とりあえず、外へ出よう、誰かと会って話をしよう。そこから何かが始まるかもしれない。