氷の微笑:関連記事

ジュード・ロウ出演「ニュー・ポープ 悩める新教皇」5月日本上陸!カトリック教会の裏側をセクシーに描く
バチカン内部の人間模様をシニカルかつセクシーに描いて人気を博したドラマ「ヤング・ポープ 美しき異端児」の続編となる「ニュー・ポープ 悩める新教皇」(全9話)が、5月27日から Amazon Prime Video「スターチャンネルEX -DRAMA & CLASSICS-」で日本初配信されることがわかった。
続きを読む
LiLiCo&小田井涼平、夫婦でコミコンMC ステージ上では呼び方に苦戦
6日に閉幕したポップカルチャーの祭典「東京コミコン2020」でメインMCを務めた映画コメンテーターのLiLiCoと、夫で俳優の小田井涼平がインタビューに応じ、コロナ禍でオンライン開催されたコミコンや、夫婦でMCを務めた感想などを語った。
続きを読む
美しすぎる!『氷の微笑』シャロン・ストーン、62歳の美脚公開
映画『氷の微笑』で一世を風靡した女優のシャロン・ストーン(62)が、今でも健在の美脚が輝く写真をInstagramで公開した。
続きを読む
『カッコーの巣の上で』モンスター看護師長の前日譚ドラマ「ラチェッド」9.18Netflix配信
ストリーミング配信大手のNetflixは、ジャック・ニコルソン主演でアカデミー賞5部門に輝いた名作『カッコーの巣の上で』(1975)の前日譚(たん)となるオリジナルシリーズ「ラチェッド」を9月18日より独占配信することが決定し、予告編が公開された。
続きを読む
ジュード・ロウ、白の海パンが輝いてる!
ジュード・ロウ主演ドラマ「ヤング・ポープ 美しき異端児」に続く新作「ザ・ニュー・ポープ(原題) / The New Pope」のティザー予告編が公開された。
続きを読む
シャロン・ストーン、『カッコーの巣の上で』前日譚ドラマに出演
映画『カッコーの巣の上で』の前日譚(たん)を描いたテレビシリーズ「ラチェッド(原題) / Ratched」に、シャロン・ストーン、シンシア・ニクソンらが出演するとDeadlineなどが報じた。
続きを読む
マイケル・ダグラスがハリウッド殿堂入リ
映画『ウォール街』『アントマン』シリーズの名優マイケル・ダグラスがハリウッド殿堂入りを果たしたことが、同イベントを主催する Hollywood Chamber of Commerce の公式サイトによって明らかになった。
続きを読む
ロボコップ続編『第9地区』監督で製作決定!
1987年公開の映画『ロボコップ』の続編が、『第9地区』などを手掛けたニール・ブロムカンプによって製作されると、Deadlineが独占で報じている。
続きを読む
久本雅美とマドンナは同い年!今年還暦のセレブたち
今年7月に還暦を迎えるお笑いタレント・久本雅美が11日放送の情報バラエティー番組「ヒルナンデス!」(日本テレビ)で赤いちゃんちゃんこ姿を披露して話題を呼んだ。
続きを読む
シャロン・ストーン、新作映画で悪名高い社長に 『ハングオーバー』俳優と共演
『氷の微笑』やゴールデン・グローブ賞女優賞受賞作『カジノ』などのシャロン・ストーンが、ブラックコメディー映画『コーポレイト・アニマルズ(原題) / Corporate Animals』に出演することが、Deadline.comなどで報じられた。
続きを読む
エロ&グロで批判殺到!変態監督ポール・ヴァーホーヴェンはなぜ問題作を作り続けるのか?
公開当時、その人体破損描写で既存のSFアクションとは一線を画した『ロボコップ』(1987)、際どい演出で一世を風靡した『氷の微笑』(1992)、そして悪名高き『ショーガール』(1995)と映画ファンに愛されながらも、批判が殺到する問題作を作り続けてきたポール・ヴァーホーヴェン監督が最新作『エル ELLE』を引っ提げ、来日しました。
続きを読む
『ワンダーウーマン』『ベイビー・ドライバー』など8月下旬のイチオシ新作映画を「はみだし映画工房」で激論!
最新の劇場公開作品から今回ピックアップされたのは、『ベイビー・ドライバー』『パターソン』『エル ELLE』『ワンダーウーマン』『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の5本。
続きを読む
レイプ被害者がその犯人を捜し出す…変態監督、衝撃すぎる新作の解釈を観客にゆだねる
衝撃作『エル ELLE』で第89回アカデミー賞主演女優賞にノミネートされたイザベル・ユペールが23日、「フランス映画祭2017」の一環として都内で行われた同作上映会にポール・ヴァーホーヴェン監督と来場し、会場のファンから熱いラブコールを送られた。
続きを読む
気品あふれる変態映画!オスカー主演女優賞ノミネートの話題作8月日本公開
スリラーなのにコメディーで、変態的なのに気品にあふれているというその内容と、イザベル・ユペールの名演が話題を呼んだフランス映画『エル ELLE』が8月より日本公開される。
続きを読む
金熊賞はハンガリー作品!畜殺場舞台の奇妙なラブストーリー
現地時間18日、第67回ベルリン国際映画祭コンペティション部門の受賞結果が発表され、最高賞にあたる金熊賞をハンガリー映画『オン・ボディー・アンド・ソウル(英題) / On Body and Soul』が受賞した。
続きを読む
ベルリン映画祭、日本人SABU監督作らと金熊競う『ジャンゴ』で開幕!
現地時間9日、第67回ベルリン国際映画祭が開幕し、映画『神々と男たち』などの脚本家エチエンヌ・コマールの監督デビュー作『ジャンゴ(原題)/ Django』がオープニングを飾った。
続きを読む
第67回ベルリン国際映画祭コンペティション部門18作品紹介
2月9~19日(現地時間)に開催される第67回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門18作品を紹介(コンペティション外を除く)。
続きを読む
SABU監督、2度目のベルリン映画祭コンペ出品へ!青柳翔も出演
『弾丸ランナー』(1996)など堤真一主演3部作や『うさぎドロップ』(2011)などで知られるSABU監督の新作『Mr.Long/ミスター・ロン』(秋以降公開予定)が現地時間2月9日より開幕する第67回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門に出品されることが決定した。
続きを読む
ポール・ヴァーホーヴェンがベルリン国際映画祭の審査委員長に!
映画『ロボコップ』『氷の微笑』など数々の話題作を手掛けてきたオランダ出身の鬼才、ポール・ヴァーホーヴェン監督が、第67回ベルリン国際映画祭の審査員長を務めることが、同映画祭の公式サイトで明らかになった。
続きを読む