高橋ヨシキ:関連記事
![リピーター続出の『マジカル・ガール』を柳下毅一郎と高橋ヨシキが熱く語る!](https://img.cinematoday.jp/a/N0081852/_v_1460313632/_size_c320x180/main.jpg)
リピーター続出の『マジカル・ガール』を柳下毅一郎と高橋ヨシキが熱く語る!
独創的で先の読めないストーリー展開で大ヒット中のスペイン映画『マジカル・ガール』の、新宿地区初公開を記念したトークショーが10日に新宿シネマカリテで行われ、映画評論家・翻訳家の柳下毅一郎とデザイナー・ライターの高橋ヨシキが同作について熱く語った。
続きを読む![さらば『ムカデ人間』!人間の肛門と口をつなげ世界を震撼させた問題作が卒業式でフィナーレ!](https://img.cinematoday.jp/a/N0080786/_v_1456923600/_size_c320x180/main.jpg)
さらば『ムカデ人間』!人間の肛門と口をつなげ世界を震撼させた問題作が卒業式でフィナーレ!
俳優の北村昭博が2日、都内で行われた映画『ムカデ人間3』DVD&ブルーレイおよび「ムカデ人間 完全連結ブルーレイBOX」の発売記念「ムカデ卒業式」に登場し、5年以上にわたって関わった『ムカデ人間』とひとまずのお別れを果たした。
続きを読む![「ウォーキング・デッド」の影響とは?ゾンビ映画に未来はあるのか](https://img.cinematoday.jp/a/N0080236/_v_1455606110/_size_c320x180/main.jpg)
「ウォーキング・デッド」の影響とは?ゾンビ映画に未来はあるのか
映画『ゾンビスクール!』の公開にあわせ、15日に「ゾンビスクール阿佐ヶ谷校」が“開校”、デザイナーで映画評論家の高橋ヨシキ、雑誌「映画秘宝」ライターのてらさわホーク、同じく高橋ターヤン、そして進行役も兼ねる多田遠志が、白熱のゾンビトークを繰り広げた。
続きを読む![タランティーノの撮影現場の裏側を栗山千明と種田陽平が明かす](https://img.cinematoday.jp/a/N0080312/_v_1455537750/_size_c320x180/main.jpg)
タランティーノの撮影現場の裏側を栗山千明と種田陽平が明かす
クエンティン・タランティーノ監督8作目となる映画『ヘイトフル・エイト』のトークイベントが15日、スペースFS汐留で行われ、同作の美術を担当した種田陽平、同監督の映画『キル・ビル』(2003)に出演した女優の栗山千明、そして映画ライターの高橋ヨシキが同作について語り合った。
続きを読む![人食いはマヨネーズ!ディープな食人トークに会場沸く](https://img.cinematoday.jp/a/N0078318/_v_1448608800/_size_c320x180/main.jpg)
人食いはマヨネーズ!ディープな食人トークに会場沸く
デザイナーでライターの高橋ヨシキと、人気作家・平山夢明が26日、新宿武蔵野館で行われた「食人フェスティバル2015~嗚呼、人肉を喰いたいと本能が叫んでる~」に来場し、ディープで濃厚な「食人」トークで会場を沸かせた。
続きを読む![新旧食人映画を映画館で!『グリーン・インフェルノ』&『食人族』が連続上映!](https://img.cinematoday.jp/a/N0078197/_v_1447854425/_size_c320x180/main.jpg)
新旧食人映画を映画館で!『グリーン・インフェルノ』&『食人族』が連続上映!
映画『ホステル』のイーライ・ロス監督による食人ホラー『グリーン・インフェルノ』と、そのモチーフとなった、1983年に日本公開されたイタリア映画『食人族』(ルッジェロ・デオダート監督)を劇場で連続上映する一夜限りの特別イベント「食人フェスティバル2015~嗚呼、人肉を喰いたいと本能が叫んでる~」が、11月26日に新宿武蔵野館で開催されることが決定した。
続きを読む![ホラー映画の金字塔『悪魔のいけにえ』をごう音で上映! 高橋ヨシキ、中原昌也も「完璧な映画」](https://img.cinematoday.jp/a/N0076937/_v_1443974814/_size_c320x180/main.jpg)
ホラー映画の金字塔『悪魔のいけにえ』をごう音で上映! 高橋ヨシキ、中原昌也も「完璧な映画」
ホラー映画の金字塔『悪魔のいけにえ』公開40周年記念版ごう音上映会が4日に新宿ピカデリーで行われ、本作ポスターのアート・ディレクターを務めた高橋ヨシキ、そして映画評論家の中原昌也がその魅力を語り合った。
続きを読む![アマゾン現地人『食人族』観て大爆笑!](https://img.cinematoday.jp/a/N0076629/_v_1443190500/_size_c320x180/main.jpg)
アマゾン現地人『食人族』観て大爆笑!
ホラー映画界の気鋭イーライ・ロス監督が手掛けた食人映画『グリーン・インフェルノ』が20日浅草公会堂にて、本国アメリカの公開に先駆けてプレミア上映された。
続きを読む![メル・ギブソンはマゾの一流監督?『アポカリプト』の魅力をライムスター宇多丸が熱弁!](https://img.cinematoday.jp/a/N0076745/_v_1443096000/_size_c320x180/main.jpg)
メル・ギブソンはマゾの一流監督?『アポカリプト』の魅力をライムスター宇多丸が熱弁!
ヒップホップグループRhymester(ライムスター)の宇多丸が21日、石川県金沢市で開催された「カナザワ映画祭 2015」に、デザイナーでライターの高橋ヨシキと共に出席し、以前から絶賛しているマヤ文明後期が舞台のメル・ギブソン監督作『アポカリプト』の魅力について熱く語った。
続きを読む![初の4Kスキャニング!『悪魔のいけにえ』40年ぶりの新予告編が怖過ぎる](https://img.cinematoday.jp/a/N0076657/_v_1442566800/_size_c320x180/main.jpg)
初の4Kスキャニング!『悪魔のいけにえ』40年ぶりの新予告編が怖過ぎる
1975年の日本公開から40年を経て、初めてオリジナル16ミリフィルムの全フレームを4Kスキャニングしたリマスター版として劇場公開される『悪魔のいけにえ 公開40周年記念版』。
続きを読む![『悪魔のいけにえ 公開40周年記念版』、悪夢に見そうな日本版キーアート公開!](https://img.cinematoday.jp/a/N0076377/_v_1441803600/_size_c320x180/main.jpg)
『悪魔のいけにえ 公開40周年記念版』、悪夢に見そうな日本版キーアート公開!
1975年の日本公開から40周年を記念し、オリジナル16ミリフィルムの全フレームを初めて4Kスキャニングしたリマスター版として公開されるホラー映画の金字塔『悪魔のいけにえ』。
続きを読む![残酷食人ホラー『グリーン・インフェルノ』アメリカに先駆け秘宝まつりでプレミア上映!](https://img.cinematoday.jp/a/N0074973/_v_1437116425/_size_c320x180/main.jpg)
残酷食人ホラー『グリーン・インフェルノ』アメリカに先駆け秘宝まつりでプレミア上映!
映画『ホステル』などで知られるホラー映画界の気鋭イーライ・ロス監督が手掛けた食人映画『グリーン・インフェルノ』が、映画専門雑誌「映画秘宝」とコメディー映画の祭典「第8回したまちコメディ映画祭in台東」(9月18日~22日)によるコラボイベント「『映画秘宝』presents 映画秘宝20周年記念まつり」内で、本国アメリカの公開に先駆けてプレミア上映されることが明らかになった。
続きを読む![自分たちが観たい映画を作る!イスラエルの監督コンビが映画愛を吐露](https://img.cinematoday.jp/a/N0067070/_v_1412964180/_size_c320x180/main.jpg)
自分たちが観たい映画を作る!イスラエルの監督コンビが映画愛を吐露
クエンティン・タランティーノが昨年の第18回釜山国際映画祭で「今年ナンバーワンの映画だ!」と絶賛したことで注目を浴びたイスラエル映画『オオカミは嘘をつく』のアハロン・ケシャレス、ナヴォット・パプシャド監督が9日、渋谷の映画美学校で行われた試写会に出席した。
続きを読む![『ドライヴ』監督、ライアン・ゴズリングと再タッグ確約済?新作と共に来日!](https://img.cinematoday.jp/a/N0058134/_v_1384873231/_size_c320x180/main.jpg)
『ドライヴ』監督、ライアン・ゴズリングと再タッグ確約済?新作と共に来日!
映画『オンリー・ゴッド』のニコラス・ウィンディング・レフン監督が19日、新宿バルト9で行われた本作の上映会に出席し、熱心なファンからの質問に答えた。
続きを読む![渋谷にゾンビ出現!](https://img.cinematoday.jp/a/N0057532/_v_1382683100/_size_c320x180/main.jpg)
渋谷にゾンビ出現!
25日、明日開幕するホラー映画の祭典「シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2013」を記念した“ゾンビウォーク”が行われ、15体のゾンビが渋谷駅前周辺を練り歩いた。
続きを読む![クエンティン・タランティーノ、新宿にサプライズ登場!ファンからタラコールの嵐!](https://img.cinematoday.jp/a/N0050005/_v_1360721463/_size_c320x180/main.jpg)
クエンティン・タランティーノ、新宿にサプライズ登場!ファンからタラコールの嵐!
映画『ジャンゴ 繋がれざる者』の公開が迫るクエンティン・タランティーノ監督が12日、新宿ロフトプラスワンで行われた公開記念トークショーにサプライズ登場し、会場に集まったタランティーノファンを狂喜乱舞させた。
続きを読む![2012年最もトホホなサイテー映画が決定!まさかのあの超大作がアワードに!-映画秘宝](https://img.cinematoday.jp/a/N0049518/_v_1358741077/_size_c320x180/main.jpg)
2012年最もトホホなサイテー映画が決定!まさかのあの超大作がアワードに!-映画秘宝
映画専門誌「映画秘宝」が、その年最もトホホでサイテーだった映画を選出する「2012年度HIHOはくさいアワード」を発表した。
続きを読む![本格派ゾンビコミックが集結!血みどろエピソード満載「マンガ・オブ・ザ・デッド」発売!](https://img.cinematoday.jp/a/N0048889/_v_1356141720/_size_c320x180/main.jpg)
本格派ゾンビコミックが集結!血みどろエピソード満載「マンガ・オブ・ザ・デッド」発売!
気鋭の作家たちがウェブ上で発表してきた、さまざまなゾンビ漫画を収録したアンソロジーコミック「マンガ・オブ・ザ・デッド」が、22日から発売となった。
続きを読む![水道橋博士の「ニッポン☆ダンディ」は映画番組に?マイナー映画の話題がフルスロットル!](https://img.cinematoday.jp/a/N0046198/_v_1348401575/_size_c320x180/main.jpg)
水道橋博士の「ニッポン☆ダンディ」は映画番組に?マイナー映画の話題がフルスロットル!
23日、新宿武蔵野館で映画『ディクテーター 身元不明でニューヨーク』大ヒット記念トークショーが行われ、浅草キッドの水道橋博士、雑誌「映画秘宝」アートディレクターの高橋ヨシキが出席した。
続きを読む![ジョーカー名言集に震えろ!? ダークヒーローたちを大特集したムック本が登場!-映画秘宝](https://img.cinematoday.jp/a/N0044723/_v_1344026015/_size_c320x180/main.jpg)
ジョーカー名言集に震えろ!? ダークヒーローたちを大特集したムック本が登場!-映画秘宝
大ヒットシリーズ完結編『ダークナイト ライジング』が公開となり、「バットマン」熱が盛り上がる中、『スーパーマン』や『スパイダーマン』とはまた違う、脛に傷持つダークヒーローたちを特集したムック本が、映画情報雑誌「映画秘宝」から発売されている。
続きを読む