天空の城ラピュタ:関連記事

宮崎駿『名探偵ホームズ』デジタルリマスター版が再上映決定
公開40周年を迎える劇場版アニメ『名探偵ホームズ』デジタルリマスター版が、3月22日より2週間限定(全国117館)で再上映されることが決定した。
続きを読む
ジブリ『君たちはどう生きるか』全米週末興収ランキング1位『ポケモン』『ドラゴンボール』に続く快挙
東宝は11日、現地時間12月8日に北米公開を迎えた、スタジオジブリの宮崎駿監督最新作『君たちはどう生きるか』(英題:The Boy and the Heron)が、全米週末興行収入ランキングで第1位を獲得したと発表した。
続きを読む
『君たちはどう生きるか』英語吹替版の予告編公開 木村拓哉が演じた勝一はクリスチャン・ベイル
宮崎駿監督が手がけたスタジオジブリ最新作『君たちはどう生きるか』(英題:The Boy and the Heron)の英語吹替版予告編が現地時間2日、北米配給を担当する GKIDS Films の公式YouTubeチャンネルで公開された。
続きを読む
『君たちはどう生きるか』英語版キャスト一挙発表 青サギ役はロバート・パティンソン
スタジオジブリの宮崎駿監督が10年ぶりに発表した長編アニメーション映画『君たちはどう生きるか』(英題:The Boy and the Heron)の英語版ボイスキャストを、北米配給を担当する GKIDS Films が発表した。
続きを読む
『君たちはどう生きるか』トロント映画祭でオープニング上映!現地観客の反応は?
現地時間7日、第48回トロント国際映画祭の幕開けを飾るオープニング作品として、宮崎駿監督のアニメーション映画『君たちはどう生きるか』の公式上映が行われた。
続きを読む
【ネタバレ】『君たちはどう生きるか』ウーマン村本、宮崎駿に尊敬の念
ジブリで宮崎駿監督の出待ちをしちゃうほど映画大好きな村本大輔と、映画に関しては素人同然の中川パラダイスが、あらゆる角度からブッ飛んだ視点で映画トーク。
続きを読む
今夜放送!金ロー『もののけ姫』改めてその魅力に迫る
スタジオジブリの名作アニメーション映画『もののけ姫』(1997)が、「金曜ロードショー」(日本テレビ系)で本日21日よる9時より放送される。放送を前に、この映画の魅力に改めて迫りたい。
続きを読む
好きなジブリ作品はどれ?投票結果発表
宮崎駿監督が原作・脚本・監督を手掛ける最新作『君たちはどう生きるか』の公開を記念して、好きなジブリ作品はどれ? 投票をシネマトゥデイが実施し、その投票結果が決定した。
続きを読む
『風の谷のナウシカ』金ローで放送何回目?ジブリ作品で最多
7日の「金曜ロードショー」でスタジオジブリの名作アニメーション『風の谷のナウシカ』が放送されるが、何回目の放送となるのか? 金曜ロードショーでは、これまでに“夏はジブリ”“冬もジブリ”“2週連続スタジオジブリ”などと題し、200回以上にわたりジブリ作品を放送してきた。
続きを読む
『ナウシカ』巨大王蟲に衝撃!「金曜ロードショーとジブリ展」明日開幕
日本テレビの人気映画番組「金曜ロードショー」の歩みをたどりながら、スタジオジブリ作品の魅力を紹介する展覧会「金曜ロードショーとジブリ展」(6月29日~9月24日)。
続きを読む
ガンダム、マジンガーZ…巨大ロボットの魅力伝える展覧会開催
今年9月9日からの福岡市美術館を皮切りに、順次巡回が予定されている展覧会「日本の巨大ロボット群像」の記者会見が都内スタジオで行われ、福岡アジア美術館学芸課長で本展監修を務める山口洋三、本展ゲストキュレーターの廣田恵介、五十嵐浩司、そしてメカニックデザイナーの宮武一貴も来場した。
続きを読む
ナウシカ級の壮大さ!「大雪海のカイナ」が映画ファンに刺さるワケ
SFファンを唸らせる終末要素と王道ファンタジーが融合したボーイミーツガール物語「大雪海のカイナ」が2023年1月11日からフジテレビ「+Ultra」でスタートする。
続きを読む
ディズニー史上、最も衝撃の展開!『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』に鳥肌
『ベイマックス』で日本でも90億円超のヒットを記録したドン・ホール監督による最新作『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』が11月23日(水・祝)から公開されます。
続きを読む
ジブリパーク明日オープン!注目ポイントは?
いよいよ明日11月1日、「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内にジブリパークがオープンする。第1期に開園するのは「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3エリア。
続きを読む
「SPY×FAMILY」ロイド手作りクッキーが3位!Z世代が食べてみたいアニメ飯は?
「Z世代が選ぶ!!『食べてみたいアニメ飯TOP10』」を、Simejiが発表。1位には『崖の上のポニョ』よりハムのラーメンが選ばれた。 リサがポニョと宗介のために作った“ハムラーメン”。
続きを読む
ジブリパーク徹底ガイド!見どころはココ
発表から5年の歳月をかけ、いよいよ2022年11月1日にジブリパークがオープンします。第1期に開園するのは「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3エリア。その見どころを徹底解説します。
続きを読む