細田守:関連記事

『未来のミライ』細田守監督、米アニー賞受賞に喜び<コメント全文>
アニメ界のアカデミー賞とされるアニー賞の第46回で『未来のミライ』が長編インディペンデント作品賞を受賞。同作の監督を務めた細田守がコメントを寄せた。
続きを読む
細田守監督『未来のミライ』米アニー賞受賞!
細田守監督のアニメーション映画『未来のミライ』が、第46回アニー賞で長編インディペンデント作品賞を受賞した。授賞式は日本時間の3日、ロサンゼルスで行われた。
続きを読む
オスカー候補ならず… 意外なあの人、あの作品!
第91回アカデミー賞のノミネーションが22日、発表されたが、意外にもノミネートを逃した人物や作品を紹介したい。 まずは『アリー/スター誕生』のブラッドリー・クーパー監督。
続きを読む
『ROMA/ローマ』『女王陛下のお気に入り』がアカデミー賞最多10ノミネート!ノミネーション全リスト
22日、第91回アカデミー賞のノミネーションが発表され、アルフォンソ・キュアロン監督作『ROMA/ローマ』とヨルゴス・ランティモス監督作『女王陛下のお気に入り』が最多10ノミネートを果たした。
続きを読む
『未来のミライ』アカデミー賞ノミネート!ジブリ以外で初の候補入り
現地時間22日、第91回アカデミー賞のノミネーションが発表され、細田守監督のアニメーション映画『未来のミライ』が長編アニメ映画部門にノミネートされた。
続きを読む
『万引き家族』ゴールデン・グローブ賞受賞ならず 外国語映画賞は『ROMA』
現地時間6日、第76回ゴールデン・グローブ賞が発表されたが、外国語映画賞にノミネートされていた是枝裕和監督の映画『万引き家族』は受賞には至らなかった。
続きを読む
SAO監督の新作アニメ『HELLO WORLD』2019年秋公開!
人気アニメ「ソードアート・オンライン」(略称・SAO)、「僕だけがいない街 」などを手掛けた伊藤智彦監督のオリジナル劇場アニメーション『HELLO WORLD』が2019年の秋に全国東宝系で公開されることが明らかになった。
続きを読む
ゴールデン・グローブ賞、日本勢は2本ノミネーション!『ヴァイス』が最多6部門
現地時間6日、第76回ゴールデン・グローブ賞のノミネーションが発表され、『ヴァイス(原題)』が作品賞(コメディー/ミュージカル)をはじめ最多6部門でノミネート。
続きを読む
『シュガー・ラッシュ:オンライン』がV2!『未来のミライ』が限定上映
先週末(11月30日~12月2日)の全米ボックスオフィスランキングが発表され、ディズニーの新作アニメーション映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』が、興行収入2,556万6,945ドル(約28億円)で2週連続となる首位に輝いた。
続きを読む
『未来のミライ』『ムタフカズ』アニー賞作品賞ノミネート!最多は『インクレディブル・ファミリー』
現地時間3日、アニメ界のアカデミー賞とされる第46回アニー賞のノミネーションが発表され、細田守監督の映画『未来のミライ』と西見祥示郎監督の『ムタフカズ』がインディペンデント作品賞にノミネートされた。
続きを読む
黒木華、中島哲也監督のホラー『来る』で試練 自然体でいる難しさ
女優の黒木華が、澤村伊智の小説「ぼぎわんが、来る」に基づくホラー映画『来る』(12月7日公開)で、『告白』の中島哲也監督と初のタッグを組んだ。
続きを読む
『未来のミライ』細田守監督に子供の観客が素朴な質問
『時をかける少女』(2006)、『サマーウォーズ』(2009)など、韓国でも多くのファンを抱える細田守監督の新作『未来のミライ』が、第23回釜山国際映画祭ワイド・アングル部門アニメーションショーケースに出品され、6日の上映後に細田監督がQ&Aを行った。
続きを読む
ウーマン村本『未来のミライ』に涙が止まらない理由
ジブリで宮崎駿監督の出待ちをしちゃうほど映画大好きな村本大輔と、映画に関しては素人同然の中川パラダイスが、あらゆる角度からブッ飛んだ視点で映画トーク。
続きを読む
JK役の次は5歳児に挑戦!変幻自在の土居志央梨
行定勲監督の映画『リバーズ・エッジ』(2017)で、二階堂ふみ演じるハルナの友人・小山ルミ役で体当たりの演技を見せた女優・土居志央梨が、8月18日~26日に上演する舞台「グレーテルとヘンゼル」(神奈川・KAAT神奈川芸術劇場)で商業演劇初主演を飾る。
続きを読む
上白石萌音、松岡茉優らアニメ声優に挑戦する若手女優たち
若手女優にとって、ブレイクのきっかけや新たな可能性の開拓に繋がることもあるアニメ映画の声優挑戦。上白石萌音、上白石萌歌、松岡茉優、そして今後が期待される北香那など、声優としての活動を紹介する。
続きを読む
上白石萌歌、憧れの黒木華との共演に感激「こんな女性を目指したい」
映画『未来のミライ』大ヒット御礼舞台あいさつが7日、都内で行われ、主人公のくんちゃんに声を吹き込んだ上白石萌歌と、未来から来た妹のミライちゃん役の黒木華が来場した。
続きを読む
『未来のミライ』制作の裏側をプロデューサーが明かす!細田守監督は発熱で欠席
現在公開中の映画『未来のミライ』の細田守監督が発熱のため、デジタルハリウッド大学の駿河台キャンパスで4日に開催されたイベント「映画『未来のミライ』細田守監督に聞く!デジタルがひらくこどもアートの世界」を欠席。
続きを読む
若い才能を徹底的に支援!アヌシー国際アニメーション映画祭(フランス)
【第72回】 アニメーション映画祭の中でも最大規模を誇るフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭(以下、アヌシー)。
続きを読む