狂武蔵 (2020):映画短評
狂武蔵 (2020)ライター4人の平均評価: 3
77分に渡るワンシーン・ワンカットのチャンバラ合戦が見どころ
有名な宮本武蔵と吉岡一門の決闘に材を求めた時代劇アクションだが、しかしストーリーは殆どあってないも同然。あくまでもメインアトラクションは、およそ77分間に渡ってワンシーン・ワンカットで描かれる、武蔵VS吉岡一門400人の大規模なチャンバラ合戦だ。これは恐らく前代未聞の試み。細部まで入念な打ち合わせが行われていることは想像に難くなく、演者及びスタッフの途方もない苦労と努力が偲ばれる。ただ、やはりワンシーン・ワンカットゆえの表現的な限界は見受けられるし、現代的なセリフ回しなど時代劇ファンには気になる部分も少なくない。ひとまずそのチャレンジ精神は大いに買いたいところだ。
やればできる!!
水筒や刀が各所に用意されているRPG感覚や、村娘がひょっこり現れる展開など、さまざまなシチュエーション&バリエーションによって構成された、77分ワンシーン、ワンカットの400人斬り。観る側も飽きるどころか、どんどん前のめりになって、その死闘を見守ってしまうのは、やはりスクリーンから感じる坂口拓の狂気にも似た気迫によるものだろう。そして、お互いヘロヘロになり、“大立ち回りハイ”による充実感と燃え尽きた後に控える“サプライズ”。『RE:BORN』『キングダム』を経た9年間のアクションの進化を一気に見せつけられることで、思わず絶句すること間違いなし!
一点豪華主義
突いて十人、斬って五人という日本刀のお約束事と、どう考えてももっと血まみれになるだろうという部分にはひとまず目を瞑りまして。
やはり77分ワンカット、ノンストップの殺陣はそれだけで一見の価値があります。
アクション映画についてはまだまだ土壌のない日本において、これだけの企画を通せるのは坂口拓だけでしょうね。
山崎賢人登場シーンはまぁボーナストラックみたいなもので、それも置いておきましょう。
とにかく、坂口拓というアクション俳優が日本にいると言うことを改めて知らしめる一本です。
「1人で400人を斬り捨てる77分1カット」を体感
日本刀の殺陣だけで1本の映画を撮る。しかも1カット長回しで。そんなとんでもないことをふと思いついてしまうことはあるかもしれないが、思いつくことと、実際に映画にしてしまうことは大違い。それを映画にするには、企画に関わる人々の膨大なエネルギーも要れば、その枠組みの中で観客を飽きさせないためのありとあらゆる知恵も要る。そうして撮られた「1人で400人を斬り捨てる77分1カット」の映像が、紆余曲折あって倉庫に眠っていたところ、9年の歳月を経て、冒頭と末尾に追加シーンを加え、1本の映画になったという。そんな成り立ちの映画がここにある以上、まず、その画面に向かい合い、77分間の時間を体感したい。