ペドロ・アルモドバル:関連記事

ティルダ・スウィントンが一人芝居で魅せる30分!アルモドバル監督『ヒューマン・ボイス』公開決定
ペドロ・アルモドバル監督の新作映画『THE HUMAN VOICE(原題)』の邦題が『ヒューマン・ボイス』に決定し、11月3日より日本公開されることが明らかになった。
続きを読む
ペドロ・アルモドバル監督×ペネロペ・クルス『パラレル・マザーズ』11月3日公開 二人のシングルマザーの数奇な運命描く
『ボルベール <帰郷>』など多くの作品で組んできたペドロ・アルモドバル監督とペネロペ・クルスの新作が、『パラレル・マザーズ』の邦題で11月3日より公開されることが決定した。
続きを読む
2021年 第78回ベネチア国際映画祭コンペティション部門21作品紹介
9月1日~9月11日(現地時間)にイタリアで開催される第78回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門21作品を紹介(コンペティション外を除く)。
続きを読む
壮絶な秘密を抱えたヒロインたち 『プロミシング・ヤング・ウーマン』ほか6選
明日(7月9日)より東京・大阪の一部劇場で先行公開(7月16日より全国公開)される、アカデミー賞脚本賞受賞の復讐劇『プロミシング・ヤング・ウーマン』。
続きを読む
ハリウッドで物議 スティーヴン・ユァン主演作がGG賞作品賞選考外に
海外ドラマ「ウォーキング・デッド」、映画『バーニング 劇場版』のスティーヴン・ユァンが主演する映画『ミナリ』が、ゴールデン・グローブ賞において作品賞ではなく、外国語映画賞の選考対象になったことで、ハリウッドの映画関係者の間で物議を醸していると、Varietyほか各メディアが報じた。
続きを読む
ペドロ・アルモドバル監督、次回作は初の英語作品に!
映画『オール・アバウト・マイ・マザー』『トーク・トゥ・ハー』などのスペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督の次回作が、初の英語作品になると、IndieWireが独占で報じた。
続きを読む
アカデミー賞2部門ノミネート『ペイン・アンド・グローリー』初夏公開決定
ペドロ・アルモドバル監督の最新作『Pain and Glory(英題)』が、『ペイン・アンド・グローリー』の邦題で初夏より日本全国公開されることが決まった。
続きを読む
配信作品の『ROMA/ローマ』が国際映画批評家連盟賞グランプリに
世界各国の映画批評家が選ぶ国際映画批評家連盟(FIPRESCI)賞の年間グランプリに、アルフォンソ・キュアロン監督『ROMA/ローマ』(2018)に決まった。
続きを読む
『旅のおわり世界のはじまり』『よこがお』がニューヨーク映画祭で上映
今年で57回目を迎えるニューヨーク映画祭で、日本から黒沢清監督の『旅のおわり世界のはじまり』、深田晃司監督の『よこがお』が出品されることが同映画祭の公式サイトで明らかになった。
続きを読む
フェロモンだだ漏れ!天使の顔した連続殺人鬼を描く『永遠に僕のもの』本編映像
アルゼンチン犯罪史に残る連続殺人犯を題材にした妖しくも美しいクライム青春映画『永遠に僕のもの』から、主演を務めたロレンソ・フェロのフェロモンだだ漏れの本編映像が公開された。
続きを読む
ペドロ・アルモドバルがベネチア映画祭で生涯功労賞
映画『オール・アバウト・マイ・マザー』『トーク・トゥ・ハー』などを手掛けてきたスペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督が、今年のベネチア国際映画祭で生涯功労賞を授与されることが、同映画祭のオフィシャルサイトで明らかになった。
続きを読む
12名以上を殺した美貌の少年…実話を基にしたアルゼンチン映画8月日本公開
アルゼンチン犯罪史に残る連続殺人犯を題材にした映画『El Angel』の邦題が『永遠に僕のもの』に決まり、8月16日より日本公開される。
続きを読む
どうなるパルムドール?韓国映画『パラサイト』が高評価!
第72回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品されているポン・ジュノ監督作『パラサイト(英題) / Parasite』(韓国)が海外メディアから高く評価されており、是枝裕和監督の『万引き家族』に続きアジア作品が連続で最高賞パルムドール獲得となるか注目されている。
続きを読む
ハビエル・バルデム、夫婦共演にプロフェッショナルな発言
2010年に女優のペネロペ・クルスと結婚し、夫婦として、俳優としても良好な関係を育んでいるハビエル・バルデム。夫婦での共演とは、実際にどんなものなのか。
続きを読む
第72回カンヌ国際映画祭(2019年)コンペティション部門21作品紹介
5月14~25日(現地時間)に開催される第72回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門21作品を紹介(コンペティション外を除く)。
続きを読む