石原裕次郎:関連記事
![津川雅彦さん死去 78歳 『マルサの女』『狂った果実』など](https://img.cinematoday.jp/a/N0102764/_v_1533707498/_size_c320x180/main.jpg)
津川雅彦さん死去 78歳 『マルサの女』『狂った果実』など
俳優の津川雅彦さんが4日に心不全のため都内病院で亡くなった。78歳だった。所属事務所によると、葬儀はすでに近親者のみで済ませており、後日、お別れの会を予定している。
続きを読む![裕次郎とルリ子のケミストリー!甘い歌声と可憐な乙女を堪能する『赤いハンカチ』](https://img.cinematoday.jp/a/A0005830/_v_1514549520/_size_c320x180/main.jpg)
裕次郎とルリ子のケミストリー!甘い歌声と可憐な乙女を堪能する『赤いハンカチ』
石原裕次郎が昭和を代表する大スターであった姿を覚えているのは、40代以上だろうか? それも「太陽にほえろ!」のボスとか「西部警察」の木暮課長とか、テレビドラマの世界でティアドロップ型のサングラスをしてキメていた姿ではない。
続きを読む![石原裕次郎さん没後30年、名優たちの演技と共に昭和の風景や世相を振り返る](https://img.cinematoday.jp/a/N0093142/_v_1501491369/_size_c320x180/main.jpg)
石原裕次郎さん没後30年、名優たちの演技と共に昭和の風景や世相を振り返る
没後30年を迎えた石原裕次郎の日活・石原プロモーション製作の出演作93本を、約3年半かけてコンプリートする「石原裕次郎シアターDVDコレクション」が創刊した。
続きを読む![シネコン主流時代とは一味違う!古き良き映画文化“映画看板”の魅力](https://img.cinematoday.jp/a/A0005563/_v_1499170800/_size_c320x180/main.jpg)
シネコン主流時代とは一味違う!古き良き映画文化“映画看板”の魅力
茨城県水戸で映画看板絵師として約60年間活躍してきた大下武夫さんの自宅で、1960年代からの手書き映画看板の写真が保管されていたことがわかった。
続きを読む![ぜんぶ手描き!映画看板絵師として約60年、職人芸の個展が開催](https://img.cinematoday.jp/a/N0091902/_v_1496138080/_size_c320x180/main.jpg)
ぜんぶ手描き!映画看板絵師として約60年、職人芸の個展が開催
茨城県水戸市で映画看板絵師として活躍すること約60年の大下武夫さんが、オードリー・ヘプバーンや石原裕次郎など映画スターを描いた個展「スクリーンの仲間たち」を5月30日~7月16日、同市備前町の常陽史料館で開催する。
続きを読む![有村架純「新人賞」に更なる飛躍誓う](https://img.cinematoday.jp/a/N0088669/_v_1482928620/_size_c320x180/main.jpg)
有村架純「新人賞」に更なる飛躍誓う
女優の有村架純が「第29回日刊スポーツ映画大賞」で新人賞に選ばれ、28日に都内で行われた授賞式に出席。デビュー6年目で受賞した「新人賞」に、更なる飛躍を誓った。
続きを読む![石原プロ16年ぶりオーディションで小栗旬に憧れる神田穣がグランプリに!](https://img.cinematoday.jp/a/N0082303/_v_1461610800/_size_c320x180/main.jpg)
石原プロ16年ぶりオーディションで小栗旬に憧れる神田穣がグランプリに!
25日、「石原プロ次世代スター発掘オーディション」最終選考が都内で行われ、1万5,218名の応募者の中から20歳の神田穣(かんだ・じょう)が見事グランプリを受賞した。
続きを読む![有村架純、女優と言うことに違和感があった](https://img.cinematoday.jp/a/N0080193/_v_1454915604/_size_c320x180/main.jpg)
有村架純、女優と言うことに違和感があった
女優の有村架純が7日にブログを更新、4日に授賞式が行われた「2016年エランドール賞」で新人賞を受賞したことを報告し、デビューからこれまでの日々を振り返って「私はずっと自分の職業を女優、役者と言うことに違和感がありました。そう言えるまで辿り着いていなかったから。胸を張って言えなかった」と率直な思いをつづった。
続きを読む![名作『幕末太陽傳』が舞台化!青木崇高が“居残り佐平次”に挑戦](https://img.cinematoday.jp/a/N0074910/_v_1436872887/_size_c320x180/main.jpg)
名作『幕末太陽傳』が舞台化!青木崇高が“居残り佐平次”に挑戦
時代を超えて愛される川島雄三監督、フランキー堺主演の名作『幕末太陽傳』(1957)が青木崇高主演で舞台化されることが決定した。
続きを読む![吉永小百合、10代のころはジャガイモ顔の年上男性が好きだった!ゴールデンコンビの浜田光夫が明かす](https://img.cinematoday.jp/a/N0070664/_v_1424246400/_size_c320x180/main.jpg)
吉永小百合、10代のころはジャガイモ顔の年上男性が好きだった!ゴールデンコンビの浜田光夫が明かす
吉永小百合との「純愛コンビ」で知られる俳優・浜田光夫が18日、東京・北区の「名主の滝老人いこいの家」で行われた高齢者と昭和映画を鑑賞して脳を元気にする「認知症予防プロジェクト」の上映イベントに出席。
続きを読む![『テルマエ・ロマエII』ルシウスが、ヤマトタケルや石原裕次郎と並んで殿堂入り!](https://img.cinematoday.jp/a/N0062384/_v_1398073744/_size_c320x180/main.jpg)
『テルマエ・ロマエII』ルシウスが、ヤマトタケルや石原裕次郎と並んで殿堂入り!
阿部寛と上戸彩が21日、群馬県・草津温泉を訪れ、映画『テルマエ・ロマエII』で阿部演じるルシウス・モデストゥスが、草津を訪れた偉人・著名人の名が刻まれた石柵「草津に歩みし百人」の101人目に選出された。
続きを読む![台湾版・小林旭が大活躍?日本の影響色濃い台湾語映画が日本初上映!](https://img.cinematoday.jp/a/N0061777/_v_1395964860/_size_c320x180/main.jpg)
台湾版・小林旭が大活躍?日本の影響色濃い台湾語映画が日本初上映!
1966年に製作された台湾語映画『温泉郷のギター』(チョウ・シンイー監督)が先ごろ行われた第9回大阪アジアン映画祭の特集企画「台湾:電影ルネッサンス2014 台湾語映画、そして日本」内で日本初上映された。
続きを読む![“演歌界の貴公子”山内惠介、銀幕デビュー!クランクアップで感涙](https://img.cinematoday.jp/a/N0058480/_v_1385705819/_size_c320x180/main.jpg)
“演歌界の貴公子”山内惠介、銀幕デビュー!クランクアップで感涙
29日、都内で行われた映画『山内惠介・THE歌謡ムービー 昭和歌謡危機一髪!』完成披露試写会に、映画初出演にして初主演を果たし、“演歌界の貴公子”として注目されている歌手・山内惠介が登場。
続きを読む![石原軍団の徳重聡、「とんでもない会社に入った」](https://img.cinematoday.jp/a/N0058446/_v_1385640711/_size_c320x180/main.jpg)
石原軍団の徳重聡、「とんでもない会社に入った」
テレビドラマ「西部警察」の放送開始35周年を記念して全国8都市で行われる上映イベント「放送開始35周年 全国縦断! 西部警察スペシャル上映会」が28日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催され、2004年の「西部警察 SPECIAL」で橘刑事を演じた徳重聡が過酷な撮影裏を明かした。
続きを読む![鈴木福、石原裕次郎を意識した盛り髪は見納め?](https://img.cinematoday.jp/a/N0051661/_v_1364762108/_size_c320x180/main.jpg)
鈴木福、石原裕次郎を意識した盛り髪は見納め?
人気子役の鈴木福が、30日、新宿バルト9で行われた映画『コドモ警察』の舞台あいさつに登壇し、この作品で演じるデカ長役のために盛ったという大きな盛り髪がこの日で見納めになるかもしれないと残念そうな表情で明かした。
続きを読む![『コドモ警察』が東京ランウェイをジャック!鈴木福君、貫録のウォーキングに1万5,000人が絶叫!](https://img.cinematoday.jp/a/N0051242/_v_1363780519/_size_c320x180/main.jpg)
『コドモ警察』が東京ランウェイをジャック!鈴木福君、貫録のウォーキングに1万5,000人が絶叫!
映画『コドモ警察』でデカ長を演じた人気子役の鈴木福ら特殊捜査課のメンバー8名が20日、国立代々木競技場で開催されたファッションイベント「東京ランウェイ 2013 S/S」をジャックした。
続きを読む![鈴木福、石原裕次郎ではなくゆうたろうがモデル!『コドモ警察』役づくり明かす](https://img.cinematoday.jp/a/N0051031/_v_1363090490/_size_c320x180/main.jpg)
鈴木福、石原裕次郎ではなくゆうたろうがモデル!『コドモ警察』役づくり明かす
人気子役の鈴木福が12日、都内で行われた映画『コドモ警察』特別試写会に出席し、本作で演じている故・石原裕次郎さんをほうふつさせるキャラクター、デカ長こと大沼茂の役づくりに、石原さんのモノマネでおなじみのゆうたろうを参考にしていたことを明かした。
続きを読む![鈴木福8歳、映画祭史上最年少ゲスト!ショットガン片手にゆうばりに登場!](https://img.cinematoday.jp/a/N0050540/_v_1361537787/_size_c320x180/main.jpg)
鈴木福8歳、映画祭史上最年少ゲスト!ショットガン片手にゆうばりに登場!
北海道夕張市で開催中の「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2013」で22日、特別招待作品部門に選ばれた映画『コドモ警察』が上映され、映画祭史上最年少ゲストとなる鈴木福がショットガン片手に劇中衣装で登場、北海道の子どもたちから大きな歓声を浴びた。
続きを読む