映画短評(54ページ目)

恋愛遊戯を冴えたルールでデザインする妙技

大型企画始動!!

イタい人たちに自分が重なり、やがて愛おしくなるマジック

夜を疾走する女性2人の味わう感覚が伝わってくる

政治や社会のニュースで苦い思いをしている人は必見

地方の因習が怖いのではなく社会全体が怖いという物語

ジェシー・アイゼンバーグの脚本がリアル

驚愕、衝撃の連続。必見のドキュメンタリー

衝撃的な描写が続くが監督の視線は優しい

愛の大切さを実感させる、静かでニュアンスのある傑作

想像を絶する「脱北」のリアル

ニッチなリアルを細やかに描く「米インディーズ」のお手本!

ストーリーもアクションも見応え十分の武侠スペクタクル!

ジャンル映画の公式を高次化していく韓国式エンタメの現在値

誰もがこうやって年をとりたいと思うのではないか

フィリピン娯楽映画史への補助線にも誘われる新風

どんな言葉も届かぬほど凄まじい

この大切な時間が終わらないで…と画面に向かって祈る

アジア発アクション・スターの活躍が目立つシリーズ第4弾

共感できるテーマだけに物足りなさが

リトアニアの寒い森の静かな異世界が美しい

どこか山田太一風のニューヨーク移民物語

脱北を助ける人たちだけでなく、映画の作り手の覚悟も超級
